化学者のつぶやき
-
原子のシート間にはたらく相互作用の観測に成功
第142回目のスポットライトリサーチは、筑波大学数理物質系西堀研究室の笠井秀隆先生にお願いしました。西堀研究室は、先端高エネルギー光源を利用することによって、放射光回折法を物質の同定手段から精密構造の可視化手法に転換するとともに、物…
-
リガンドによりCO2を選択的に導入する
初めまして、この度Chem-stationスタッフとなりました、SQと申します。有機化学や創薬化学を…
-
留学せずに英語をマスターできるかやってみた(7年目)(留学後編)
英語が苦手な研究者(30代)が、英語をマスターできるかやってみる企画物の7年目です。さて英語はマスタ…
-
有機合成化学協会誌2018年4月号:脱カルボニル型カップリング反応・キレートアミン型イリジウム触媒・キラルリン酸・アリル銅中間体・窒素固定
有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2018年4月号が先日オンライン公開されました。…
-
第6回慶應有機化学若手シンポジウム
第6回慶應有機化学若手シンポジウムのご案内有機合成・反応化学、天然物化学・ケミカルバイオロジー、…
-
可視光増感型電子移動機構に基づく強還元触媒系の構築
-
アステラス病態代謝研究会 2018年度助成募集
-
光親和性標識法の新たな分子ツール
-
メタロペプチド触媒を用いるFc領域選択的な抗体修飾法
-
アメリカ大学院留学:研究室選びの流れ
-
新しいエポキシ化試薬、Triazox
-
会社説明会で鋭い質問をしよう
-
有機反応を俯瞰する ーヘテロ環合成: C—C 結合で切る
-
生体組織を人工ラベル化する「AGOX Chemistry」
-
揮発した有機化合物はどこへ?
-
ケムステイブニングミキサー2018ー報告