化学者のつぶやき

  1. これからの研究開発状況下を生き抜くための3つの資質

    技術コンサルティングを手掛ける会社の社長とお話した際、その会社のクライアントのであるメーカーの研究開発部門が抱えている課題について興味深い話を聞いた。社長いわく、日本の技術者は「技術の横展開」について軽視せずに取り組むべきだという。…

  2. Mgが実現する:芳香族アミンを使った鈴木―宮浦カップリング

    ニッケル触媒による芳香族アミンとボロン酸エステルとの鈴木―宮浦型カップリングが開発された。2価のニッ…

  3. 2018年ケムステ人気記事ランキング

    今年も残すところ数日となりました。本年も本ウェブサイトを通じて多くの方々にお世話になりました。心より…

  4. 【太陽HD】新卒採用情報(20年卒)

    私たち太陽ホールディングスは「楽しい社会を実現する」という経営理念をもとに事業分野を広げ、世界をリー…

  5. リアルタイムで分子の自己組織化を観察・操作することに成功

    第175回目のスポットライトリサーチは、福井智也 博士にお願いしました。福井さんの所属する物…

  6. 【解ければ化学者】ビタミン C はどれ?

  7. 【イベント】「化学系学生のための企業研究セミナー」「化学系女子学生のためのキャリアセミナー」

  8. カチオン性三核Pd触媒でC–I結合選択的にカップリングする

  9. 酵母菌に小さなソーラーパネル

  10. 有機合成化学協会誌2018年12月号:シアリダーゼ・Brook転位・末端選択的酸化・キサンテン・ヨウ素反応剤・ニッケル触媒・Edoxaban中間体・逆電子要請型[4+2]環化付加

  11. 信頼度の高い合成反応を学ぶ:Science of Synthesis(SoS)

  12. ホイスラー合金を用いる新規触媒の発見と特性調節

  13. START your chemi-story あなたの化学を探す 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

  14. 【ジーシー】新たな治療価値を創造するテクノロジー -BioUnion-

  15. キノコから見いだされた新規生物活性物質「ヒトヨポディンA」

  16. シグマ アルドリッチ構造式カタログの機能がアップグレードしたらしい

スポンサー

ピックアップ記事

  1. カルボニル-エン反応(プリンス反応) Carbonyl-Ene Reaction (Prins Reaction)
  2. ヘリウム Helium -空気より軽い! 超伝導磁石の冷却材
  3. 有機合成化学協会誌2023年10月号:典型元素・テトラシアノシクロペンタジエニド・二重官能基化・パラキノジメタン・キナゾリノン
  4. 化学者と不妊治療
  5. アニリン版クメン法
  6. 生物の仕組みに倣う:背景と光に応じて色が変わる顔料の開発
  7. フリッチュ・ブッテンバーグ・ウィーチェル転位 Fritsch-Buttenberg-Wiechell Rearrangement

注目情報

最新記事

榊原康文 Yasubumi SAKAKIBARA

榊原康文(Yasubumi Sakakibara, 1960年5月13日-)は、日本の生命情報科学者…

遺伝子の転写調節因子LmrRの疎水性ポケットを利用した有機触媒反応

こんにちは,熊葛です!研究の面白さの一つに,異なる分野の研究結果を利用することが挙げられるかと思いま…

新規チオ酢酸カリウム基を利用した高速エポキシ開環反応のはなし

Tshozoです。最近エポキシ系材料を使うことになり色々勉強しておりましたところ、これまで関連記…

第52回ケムステVシンポ「生体関連セラミックス科学が切り拓く次世代型材料機能」を開催します!

続けてのケムステVシンポの会告です! 本記事は、第52回ケムステVシンポジウムの開催告知です!…

2024年ノーベル化学賞ケムステ予想当選者発表!

大変長らくお待たせしました! 2024年ノーベル化学賞予想の結果発表です!2…

PAGE TOP