化学者のつぶやき

  1. 研究室でDIY!~割れないマニホールドをつくろう~

    どこでも誰でも使える、ちょっとしたDIYテクニックを共有し、皆でラボを便利に使いましょう・節約しましょうという企画シリーズ記事。題して「研究室でDIY!」以前にもいくつか取りあげていますが、今回は真空マニホールドをテーマに、「現場ラ…

  2. 150度以上の高温で使える半導体プラスチック

    Purdue大学のMei教授らは、150ºC以上の高温でも安定的に電気を流せる半導体ポリマー材料を開…

  3. 化学構造式描画のスタンダードを学ぼう!【応用編】

    前回の【基本編】に引き続き、化学構造式描画の標準ガイドラインをご紹介します。“Graphical…

  4. アジドの3つの窒素原子をすべて入れる

    ホスフィン触媒を用い、アジド化合物とα,β-エノンからβ-アミノα-ジアゾカルボニル化合物を合成した…

  5. 工程フローからみた「どんな会社が?」~タイヤ編 その1

    Tshozoです。今回の主役はゴムで出来ている車両用タイヤ。通勤時に道路で毎日目にするわりに…

  6. 感染制御ー薬剤耐性(AMR)ーChemical Times特集より

  7. 有機合成化学協会誌2019年1月号:大環状芳香族分子・多環性芳香族ポリケチド天然物・りん光性デンドリマー・キャビタンド・金属カルベノイド・水素化ジイソブチルアルミニウム

  8. 学部4年間の教育を振り返る

  9. ダイセルが開発した新しいカラム: DCpak PTZ

  10. 「低分子医薬品とタンパク質の相互作用の研究」Harvard大学 Woo研より

  11. 科博特別展「日本を変えた千の技術博」にいってきました

  12. 化学構造式描画のスタンダードを学ぼう!【基本編】

  13. 今年は国際周期表年!

  14. 3回の分子内共役付加が導くブラシリカルジンの網羅的全合成

  15. 化学系人材の、より良い将来選択のために

  16. 「神経栄養/保護作用を有するセスキテルペン類の全合成研究」ースクリプス研究所 Ryan Shenvi研より

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ACS Macro Letters創刊!
  2. 製薬系企業研究者との懇談会
  3. 植物毒の現地合成による新規がん治療法の開発
  4. Gaussian Input File データベース
  5. 第36回「光で羽ばたく分子を活かした新技術の創出」齊藤尚平 准教授
  6. ジアゾメタン diazomethane
  7. 頻尿・尿失禁治療薬「ベシケア」を米国で発売 山之内製薬

注目情報

最新記事

ぱたぱた組み替わるブルバレン誘導体を高度に置換する

容易に合成可能なビシクロノナン骨格を利用した、簡潔でエナンチオ選択的に多様な官能基をもつバルバラロン…

今年は Carl Bosch 生誕 150周年です

Tshozoです。タイトルの件、本国で特に大きなイベントはないようなのですが、筆者が書かずに誰が…

ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

4つの五員環が連結するユニークな構造をもつ天然物bipolarolide Dの全合成を達成した。エナ…

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

PAGE TOP