化学者のつぶやき

  1. 「鍛えて成長する材料」:力で共有結合を切断するとどうなる?そしてどう使う?

    第182回のスポットライトリサーチは、北海道大学大学院生命科学院 ソフト&ウェットマター研究室の博士後期課程の松田 昂大(まつだ たかひろ)さんにお願いしました! 松田さんの所属するソフト&ウェットマター研究室はグン剣萍教授のもと、あっと驚…

  2. ケムステイブニングミキサー2019に参加しよう!

    化学の研究者が一年に一度、一斉に集まる日本化学会春季年会。第99回となる今年は、3月16日(土)…

  3. 27万種類のビルディングブロックが購入できる!?

    SciFinderなどの検索でヒットする”Aldrich Partner Products”のビルデ…

  4. Carl Boschの人生 その4

    Tshozoです。 少し間が空きましたが前回の続き。今回はBASFでの窒素固定研究開発初期~アンモニ…

  5. 高電気伝導性を有する有機金属ポリイン単分子ワイヤーの開発

    第181回目のスポットライトリサーチは、田中裕也 (たなか ゆうや)助教にお願いしました。田…

  6. 「脱芳香族的二重官能基修飾化反応の研究」ーイリノイ大学David Sarlah研より

  7. ケムステタイムトラベル2010 ~今こそ昔の記事を見てみよう~

  8. 稀少な金属種を使わない高効率金属錯体CO2還元光触媒

  9. 水素社会実現に向けた連続フロー合成法を新開発

  10. 【大阪開催2月26日】 「化学系学生のための企業研究セミナー」

  11. Nature 創刊150周年記念シンポジウム:ポスター発表 募集中!

  12. アルケニルアミドに2つアリールを入れる

  13. 蛍光標識で定性的・定量的な解析を可能に:Dansyl-GSH

  14. アメリカで医者にかかる

  15. MOF 結晶表面の敏感な応答をリアルタイム観察

  16. 有機合成化学協会誌2019年2月号:触媒的脱水素化・官能性第三級アルキル基導入・コンプラナジン・アライン化学・糖鎖クラスター・サリチルアルデヒド型イネいもち病菌毒素

スポンサー

ピックアップ記事

  1. グレッグ・フー Gregory C. Fu
  2. これからの研究開発状況下を生き抜くための3つの資質
  3. ビニグロールの全合成
  4. ヘキサニトロヘキサアザイソウルチタン / Hexanitrohexaazaisowurtzitane (HNIW)
  5. チャート式実験器具選択ガイド:洗浄ブラシ・攪拌子編
  6. 独メルク、電子工業用薬品事業をBASFに売却
  7. オキシ水銀化・脱水銀化 Oxymercuration-Demercuration

注目情報

最新記事

ぱたぱた組み替わるブルバレン誘導体を高度に置換する

容易に合成可能なビシクロノナン骨格を利用した、簡潔でエナンチオ選択的に多様な官能基をもつバルバラロン…

今年は Carl Bosch 生誕 150周年です

Tshozoです。タイトルの件、本国で特に大きなイベントはないようなのですが、筆者が書かずに誰が…

ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

4つの五員環が連結するユニークな構造をもつ天然物bipolarolide Dの全合成を達成した。エナ…

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

PAGE TOP