化学者のつぶやき

  1. 研究者のためのCG作成術④(レンダリング編)

    Naphtです。研究者のためのCG作成術①、②、③に続き、研究者向けのCGの作り方について紹介しようと思います。質問等は随時受け付けますのでコメント欄に記入するかご連絡下さい。前回はVestaで作成したCifファイルをBlender…

  2. CSJジャーナルフォーラム「ジャーナルの将来像を考える」

    いよいよ今年も日化年会の期日が迫って参りました!ケムステでも例年通り、参加者の方々に有益な各種企画の…

  3. 理論的手法を用いた結晶内における三重項エネルギーの流れの観測

    第188回のスポットライトリサーチは、筑波大学 生命物理研究グループ 重田研究室で特別研究員を務めら…

  4. 求電子剤側で不斉を制御したアミノメチル化反応

    イミニウムイオンの対アニオンで不斉を制御するアミノメチル化反応が報告された。求核剤側で不斉を制御する…

  5. 分子形状初期化法「T・レックス」の実現~いつでもどこでも誰でも狙った場所だけ狙ったタイミングで~

    第187回スポットライトリサーチは、東京大学の本多智先生にお願いしました。本多先生は、以前に…

  6. 有機合成化学協会誌3月号:鉄-インジウム錯体・酸化的ハロゲン化反応・両親媒性ジアリールエテン会合体・アミロイド選択的光酸素化・カリウムイオン競合型アシッドブロッカー

  7. 第99回日本化学会年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part III

  8. 有機色素の自己集合を利用したナノ粒子の配列

  9. 立体特異的アジリジン化:人名反応エポキシ化の窒素バージョン

  10. 第99回日本化学会年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part II

  11. 原子3個分の直径しかない極細ナノワイヤーの精密多量合成

  12. 第99回日本化学会年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part I

  13. 100年以上未解明だった「芳香族ラジカルカチオン」の構造を解明!

  14. 高分子鎖デザインがもたらすポリマーサイエンスの再創造

  15. わずかな末端修飾で粘度が1万倍も変わる高分子

  16. Reaxys PhD Prize再開!& クラブシンポジウム2019参加者募集

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 有機合成化学協会誌2022年7月号:アニオン性相間移動触媒・触媒的分子内ヒドロ官能基化・酸化的クロスカップリング・エピジェネティクス複合体・新規リンコマイシン誘導体
  2. 快適な研究環境を!実験イス試してみた
  3. ヨウ化サマリウム(II) Samarium(II) Iodide SmI2
  4. たばこと塩の博物館
  5. MT-スルホン MT-Sulfone
  6. ジャンフェン・カイ Jianfeng Cai
  7. フォン・リヒター反応 von Richter Reaction

注目情報

最新記事

ぱたぱた組み替わるブルバレン誘導体を高度に置換する

容易に合成可能なビシクロノナン骨格を利用した、簡潔でエナンチオ選択的に多様な官能基をもつバルバラロン…

今年は Carl Bosch 生誕 150周年です

Tshozoです。タイトルの件、本国で特に大きなイベントはないようなのですが、筆者が書かずに誰が…

ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

4つの五員環が連結するユニークな構造をもつ天然物bipolarolide Dの全合成を達成した。エナ…

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

PAGE TOP