化学者のつぶやき

  1. 近くにラジカルがいるだけでベンゼンの芳香族性が崩れた!

    第208回のスポットライトリサーチは、福井大学大学院工学研究科 博士課程・大坂一主さんにお願いしました。大坂さんの所属する吉見研究室では、有機光触媒を用いる独創的な脱炭酸型反応を10年以上にわたり研究されています(参照:光誘起電子移…

  2. ガラス器具の洗浄にも働き方改革を!

    働き方改革が叫ばれ始めた世の中ですが、筆者の置かれた環境は変わるどころではないようで、時代に取り残さ…

  3. 二酸化塩素と光でプラスチック表面を機能化

    第207回のスポットライトリサーチは、大阪大学大学院薬学研究科・淺原時泰 准教授にお願いしました。…

  4. ショウリョウバッタが吐くアレについて

    Thozoです。最近齢を取ったせいかよく昔のことを思い出すのですが、筆者の住居はDO-INAKAがほ…

  5. リケラボとコラボして特集記事を配信します

    お知らせです。理系の理想の働き方を考える研究所「リケラボ」とコラボレーシ…

  6. π電子系イオンペアの精密合成と集合体の機能開拓

  7. 海外でのアカデミックポジションの公開インタビュー

  8. 柔軟な小さな分子から巨大環状錯体を組み上げる ~人工タンパク質への第一歩~

  9. 光触媒を用いるスピロ環合成法が創薬の未来を明るく照らす

  10. 日本初の化学専用オープンコミュニティ、ケムステSlack始動!

  11. HACCP制度化と食品安全マネジメントシステムーChemical Times特集より

  12. 書店で気づいたこと ~電気化学の棚の衰退?~

  13. 白い器を覆っている透明なガラスってなんだ?

  14. 林 雄二郎博士に聞く ポットエコノミーの化学

  15. 引っ張ると白色蛍光を示すゴム材料

  16. 強塩基条件下でビニルカチオン形成により5員環をつくる

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 電気化学的HFIPエーテル形成を経る脱水素クロスカップリング反応
  2. フタロシアニン-化学と機能-
  3. 化学でカードバトル!『Elementeo』
  4. 電子一つで結合!炭素の新たな結合を実現
  5. ブライアン・コビルカ Brian K. Kobilka
  6. 第18回次世代を担う有機化学シンポジウム
  7. カール・ダイセロス Karl Deisseroth

注目情報

最新記事

榊原康文 Yasubumi SAKAKIBARA

榊原康文(Yasubumi Sakakibara, 1960年5月13日-)は、日本の生命情報科学者…

遺伝子の転写調節因子LmrRの疎水性ポケットを利用した有機触媒反応

こんにちは,熊葛です!研究の面白さの一つに,異なる分野の研究結果を利用することが挙げられるかと思いま…

新規チオ酢酸カリウム基を利用した高速エポキシ開環反応のはなし

Tshozoです。最近エポキシ系材料を使うことになり色々勉強しておりましたところ、これまで関連記…

第52回ケムステVシンポ「生体関連セラミックス科学が切り拓く次世代型材料機能」を開催します!

続けてのケムステVシンポの会告です! 本記事は、第52回ケムステVシンポジウムの開催告知です!…

2024年ノーベル化学賞ケムステ予想当選者発表!

大変長らくお待たせしました! 2024年ノーベル化学賞予想の結果発表です!2…

PAGE TOP