化学者のつぶやき講演・人

  1. Keith Fagnou Organic Chemistry Symposium

    昨年11月、インフルエンザで急逝されたKeith Fagnou教授(University of Ottawa)。 C-H activationの化学において華々しく名を馳せた期待のカナダ人研究者の突然の訃報は、京都でのIKCOC開催期間と重…

  2. コンプラナジンAの全合成

    Synthesis of (+)-Complanadine A, an Inducer of Neu…

  3. TED.comで世界最高の英語プレゼンを学ぶ

    ―研究者が世界レベルのプレゼンを、英語で学ぶにはどうすればいいのか?―自らのプレ…

  4. 含『鉛』芳香族化合物ジリチオプルンボールの合成に成功!①

    Dilithioplumbole: A Lead-Bearing Aromatic Cyclopen…

  5. 239th ACS National Meeting に行ってきた

    ACS National Meetingとはアメリカ化学会(American Chemical So…

  6. 触媒的C-H活性化型ホウ素化反応

  7. 芳香族フッ素化合物の新規汎用合成法

  8. 【追悼企画】カナダのライジングスター逝く

  9. 化学にインスパイアされたジュエリー

  10. 超大画面ディスプレイ(シプラ)実現へ

  11. C-H結合活性化を経るラクトンの不斉合成

  12. 2009年ノーベル化学賞『リボソームの構造と機能の解明』

  13. リンダウ会議に行ってきた④

  14. 若手研究者vsノーベル賞受賞者 【化学者とは?!編】

  15. 若手研究者vsノーベル賞受賞者 【基礎編】

  16. リンダウ会議に行ってきた③

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ダグ・ステファン Douglas W. Stephan
  2. 究極の黒を炭素材料で作る
  3. 経営戦略を成功に導く知財戦略【実践事例集】
  4. デミヤノフ転位 Demjanov Rearrangement
  5. 4つの異なる配位結合を持つ不斉金属原子でキラル錯体を組み上げる!!
  6. アマドリ転位 Amadori Rearrangement
  7. 化学英語論文/レポート執筆に役立つPCツール・決定版

注目情報

最新記事

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

PAGE TOP