化学者のつぶやき講演・人

  1. PACIFICHEM2010に参加してきました!③

     写真はハワイのワイキキビーチ。筆者は行ってません(涙)読者の皆様。あけましておめでとうございます。2011年も宜しくお願い致します。さて、前回、前々回に続き、大好評の(?)どくたけによるPACIFICHEM2010の体…

  2. PACIFICHEM2010に参加してきました!②

    (写真は、学会のメイン会場であるヒルトンハワイアンビレッジ)どくたけによるPACIFICHE…

  3. PACIFICHEM2010に参加してきました!①

    私、どくたけは12月15日から20日までハワイで開催されていたPACIFICHEMに参加してきました…

  4. ハーバート・ブラウン―クロスカップリングを導いた師とその偉業

    鈴木章教授、根岸英一教授がノーベル賞を受賞して、既に2ヶ月が経ちました。ケムステでも特集記事を組…

  5. 有機化学美術館が来てくれました

    10月25日の銀河系軍団の来襲、いや講演にはやはり圧巻で驚かされるばかりでしたが【参照:今年の名古屋…

  6. クロスカップリング反応にかけた夢:化学者たちの発見物語

  7. ノーベル化学賞を担った若き開拓者達

  8. 【速報】2010年ノーベル化学賞決定!『クロスカップリング反応』に!!

  9. 今年の名古屋メダルセミナーはアツイぞ!

  10. 高分子討論会:ソーラーセイルIKAROS

  11. E. J. Corey からの手紙

  12. 有機合成の進む道~先駆者たちのメッセージ~

  13. 基礎有機化学討論会開催中

  14. 研究者へのインタビュー

  15. 岸義人先生来学

  16. 【追悼企画】水銀そして甘み、ガンへー合成化学、創薬化学への展開ー

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ジェフリー・ムーア Jeffrey S. Moore
  2. 古川 俊輔 Shunsuke Furukawa
  3. PEG化合物を簡単に精製したい?それなら塩化マグネシウム!
  4. 酸化グラフェンに放射性物質を除去する機能が報告される
  5. 硫黄の化学状態を高分解能で捉える計測技術を確立-リチウム硫黄電池の反応・劣化メカニズムの解明に期待-
  6. 京都の高校生の学術論文が優秀賞に輝く
  7. ゾウががんになりにくい本当の理由

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

PAGE TOP