化学者のつぶやき講演・人

  1. アルメニア初の化学系国際学会に行ってきた!①

    ケムステ読者の皆さん、こんにちは。学会シーズン真っ盛り、あっち行ったりこっち行ったり、何かと多忙な日々をお過ごしの方も多いことでしょう。筆者も「結果がある限り、年一回海外に行ってOK」というボスの言に則り、今年もめでたく海外…

  2. 向山アルドール反応40周年記念シンポジウムに参加してきました

    8月が終わったというのに日本列島はまだまだ暑いですね。その8月の最終日に東京にて日本の有機合…

  3. フリーラジカルの祖は一体誰か?

    化学の世界に限らず科学の世界では時に誰に先取権があるのかが微妙な場合があります。…

  4. 粘土に挟まれた有機化合物は…?

    日本化学会 第93春期年会に参加したみなさん,お疲れ様でした!数多くのすばらしい…

  5. 日化年会に参加しました:たまたま聞いたA講演より

     先週の土曜から昨日まで、立命館大学(BKCキャンパス)で日本化学会年会が行われました。みんなオ…

  6. 化学連合シンポ&化学コミュニケーション賞授賞式に行ってきました

  7. Hybrid Materials 2013に参加してきました!

  8. 大学院生のつぶやき:第5回HOPEミーティングに参加してきました

  9. 癸巳の年、世紀の大発見

  10. 有合化若手セミナーに行ってきました

  11. サイエンス・コミュニケーションをマスターする

  12. 2012年イグノーベル賞発表!

  13. 第47回天然物化学談話会に行ってきました

  14. ノーベル賞化学者に会いに行こう!「リンダウ・ノーベル賞受賞者会議」応募開始

  15. 「天然物ケミカルバイオロジー分子標的と活性制御シンポジウム」に参加してきました

  16. Reaxys Prize 2012ファイナリスト45名発表!

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 脱水素型クロスカップリング Cross Dehydrogenative Coupling (CDC)
  2. 第36回 生体を模倣する化学― Simon Webb教授
  3. イミダゾリニウムトリフラート塩の合成に有用なビニルスルホニウム塩前駆体
  4. KISTECおもちゃレスキュー こども救急隊・こども鑑識隊
  5. 小林製薬、「神薬」2種類を今春刷新
  6. 長谷川 美貴 Miki Hasegawa
  7. 【PR】Twitter、はじめました

注目情報

最新記事

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

PAGE TOP