化学者のつぶやき講演・人

  1. 【追悼企画】不斉酸化反応のフロンティアー香月 勗

    先日ある訃報が飛び込んできました。香月 勗教授(九州大学教授・現在同大学主幹教授・カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所 (I2CNER) WPI主任研究者)が亡くなられたとのことでした。不斉酸化反応の開拓者として知られ、数々の有用酸化…

  2. ノーベル週間にスウェーデンへ!若手セミナー「SIYSS」に行こう!

    近年では未来の優れた科学者育成を目的に、また科学の裾野をさらに広げるべく、各団体…

  3. 酸化反応条件で抗酸化物質を効率的につくる

    ビタミンEは名前のとおり抗酸化作用をもつビタミンの一種です。ビタミンEの主成分で…

  4. 【追悼企画】化学と生物で活躍できる化学者ーCarlos Barbas教授

    先日、ある訃報を受け取りました。米国スクリプス研究所のCarlos F. Bar…

  5. ダン・シェヒトマン博士の講演を聞いてきました。

     はじめましてフェロセンと申します。5月初旬に思い切ってケムステスタッフとして活動すべく応募いたしま…

  6. 第6回HOPEミーティングに参加してきました:ノーベル賞受賞者と夢語り合い

  7. 日本化学会と対談してきました

  8. 科学ボランティアは縁の下の力持ち

  9. サイエンスアゴラの魅力-食用昆虫科学研究会・「蟲ソムリエ」中の人に聞く

  10. サイエンスアゴラの魅力を聞く-「iCeMS」水町先生

  11. サイエンスアゴラの魅力を聞くー「日本蛋白質構造データバンク」工藤先生

  12. サイエンスアゴラの魅力を聞くー「生活環境化学の部屋」本間先生

  13. 投票!2013年ノーベル化学賞は誰の手に??

  14. 鉄とヒ素から広がる夢の世界

  15. アルメニア初の化学系国際学会に行ってきた!③

  16. アルメニア初の化学系国際学会に行ってきた!②

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 2013年ケムステ人気記事ランキング
  2. ボタン一つで化合物を自動合成できる機械
  3. 2005年4月分の気になる化学関連ニュース投票結果
  4. 変わったガラス器具達
  5. 試験管内選択法(SELEX法) / Systematic Evolution of Ligands by Exponential Enrichment
  6. マイクロプラスチックの諸問題
  7. ウルツ反応 Wurtz Reaction

注目情報

最新記事

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

PAGE TOP