化学者のつぶやき講演・人
-
ご長寿化学者の記録を調べてみた
先日、G. Stork教授の論文に関するポストがありました。御年95歳という研究者でありながら、学術論文をまだ出版できるというバイタリティーは敬服に価すると思います。化学の論文を書くためには実験のデータというのが必要になることが多い…
-
ゴードン会議に参加して:ボストン周辺滞在記 PartI
すぐ書こうと思ってすでに4ヶ月も経過してしまいましたが、6月中旬にアメリカ東海岸で行われたゴードン会…
-
投票!2017年ノーベル化学賞は誰の手に!?
今年も9月終盤にさしかかり、毎年恒例のノーベル賞シーズンがやって参りました!化学賞は日本時間…
-
超若手科学者の発表会、サイエンス・インカレの優秀者インタビュー
大学生・高専生による自主研究の祭典、サイエンス・インカレの研究発表会に参加しました。発表会の様子と化…
-
2017年始めに100年前を振り返ってみた
皆様あけましておめでとうございます。今年も化学三昧のケムステで皆様に話題を提供していきたいと思います…
-
投票!2016年ノーベル化学賞は誰の手に??
-
ノーベル賞化学者と語り合おう!「リンダウ・ノーベル賞受賞者会議」募集開始
-
科学を魅せるーサイエンスビジュアリゼーションー比留川治子さん
-
Reaxys PhD Prize 2016ファイナリスト発表!
-
スタチンのふるさとを訪ねて
-
サイエンスアゴラ2015総括
-
【速報】2015年ノーベル生理学・医学賞ー医薬品につながる天然物化学研究へ
-
中国へ講演旅行へいってきました①
-
第1回ACCELシンポジウムを聴講してきました
-
100年前のノーベル化学賞ーリヒャルト・ヴィルシュテッター
-
科学を伝える-サイエンスコミュニケーターのお仕事-梅村綾子さん