化学者のつぶやき講演・人

  1. 2007年度ノーベル化学賞を予想!(5)

    前回からの続き。これが最後、「ノーベル化学賞をとれるかとれないかわからないけれども、とれるかもしれない化学者」です。 (さらに…)…

  2. 2007年度ノーベル化学賞を予想!(4)

    前回に引き続き、まだまだ続く「ノーベル化学賞がとれそうでとれないであろう、でももしかしたらとれるかも…

  3. 2007年度ノーベル化学賞を予想!(3)

    前回に続きまして「ノーベル化学賞がとれそうでとれないであろうでももしかしたらとれるかもしれない化学者…

  4. 2007年度ノーベル化学賞を予想!(2)

    さて2007年度ノーベル化学賞を予想!(1)に続きまして、今年のノーベル化学賞の最終候補者・残りの3…

  5. 2007年度ノーベル化学賞を予想!(1)

    トムソンISIにて2007年度のノーベル化学賞が予想されており、ケムステニュースの方にもその結果を記…

  6. アイルランドに行ってきた②

  7. アイルランドに行ってきた①

  8. 標的指向、多様性指向合成を目指した反応

  9. ニコラウ祭り

  10. 立体選択的なスピロ環の合成

  11. 複雑なアルカロイド合成

  12. シュガーとアルカロイドの全合成研究

  13. Nazarov環化を利用した全合成研究

  14. 2005年ノーベル化学賞『オレフィンメタセシス反応の開発』

  15. 2002年ノーベル化学賞『生体高分子の画期的分析手法の開発』

  16. 学会風景2001

スポンサー

ピックアップ記事

  1. クロスカップリングの研究年表
  2. カレーの成分、アルツハイマー病に効く可能性=米研究
  3. SelectfluorR
  4. マンダム、不快刺激が少なく持続的な清涼成分を発見 ~夏をより快適に過ごすための研究~
  5. アスピリンから多様な循環型プラスチックを合成
  6. コールドスプレーイオン化質量分析法 Cold Spray Ionization Mass Spectrometry (CSI-MS)
  7. モリブドプテリン (molybdopterin)

注目情報

最新記事

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

PAGE TOP