化学者のつぶやき一般的な話題

  1. 化学と株価

    最近難しい話ばかりなのでたまにはちょっと違った観点から化学をみてみましょう。題して「化学と株価」違いすぎる・・・・・・・。研究者のみなさんは円相場や株価等に疎い人が相対的に多いと思いま…

  2. 抗生物質の話

    <A君の日常:とある一コマ>「ゲホゲホ、風邪ひいた…病院行って薬もらわなきゃー」……………

  3. 化学パズル・不斉窒素化合物

    Q: 「不斉窒素」だけが含まれ、かつ形式電荷をもたない光学活性有機化合物を考えてください。 …

  4. 2005年ノーベル化学賞『オレフィンメタセシス反応の開発』

     スウェーデン王立科学アカデミーは5日、2005年のノーベル化学賞をフランス人のイブ・ショバン仏…

  5. 比色法の化学(後編)

    今回は後編ということで、食品化学の分野で用いられる比色法について紹介しようと思います。といっても、食…

  6. プロドラッグの話

  7. 色の変わる分子〜クロミック分子〜

  8. IRの基礎知識

  9. 比色法の化学(前編)

  10. 共役はなぜ起こる?

  11. 2004年ノーベル化学賞『ユビキチン―プロテアソーム系の発見』

  12. 2002年ノーベル化学賞『生体高分子の画期的分析手法の開発』

  13. ハメット則

  14. 有機の王冠

  15. 2001年ノーベル化学賞『キラル触媒を用いる不斉水素化および酸化反応の開発』

  16. 1,2-還元と1,4-還元

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ペプチドの草原にDNAの花を咲かせて、水中でナノスケールの花畑をつくる!?
  2. 神戸製鋼所が特殊合金粉末を開発 金属以外の多様な材料にも抗菌性付加
  3. タンパク質の定量法―ビシンコニン酸法 Protein Quantification – Bicinconic Acid Assay
  4. ナノ学会 第22回大会 付設展示会ケムステキャンペーン
  5. 95%以上が水の素材:アクアマテリアル
  6. 高分子鎖デザインがもたらすポリマーサイエンスの再創造|オンライン・対面併設|進化する高分子材料 表面・界面制御 Advanced コース
  7. オープンアクセスジャーナルの光と影

注目情報

最新記事

第51回ケムステVシンポ「光化学最前線2025」を開催します!

こんにちは、Spectol21です! 年末ですが、来年2025年二発目のケムステVシンポ、その名…

ケムステV年末ライブ2024を開催します!

2024年も残り一週間を切りました! 年末といえば、そう、ケムステV年末ライブ2024!! …

世界初の金属反応剤の単離!高いE選択性を示すWeinrebアミド型Horner–Wadsworth–Emmons反応の開発

第636回のスポットライトリサーチは、東京理科大学 理学部第一部(椎名研究室)の村田貴嗣 助教と博士…

2024 CAS Future Leaders Program 参加者インタビュー ~世界中の同世代の化学者たちとかけがえのない繋がりを作りたいと思いませんか?~

CAS Future Leaders プログラムとは、アメリカ化学会 (the American C…

第50回Vシンポ「生物活性分子をデザインする潜在空間分子設計」を開催します!

第50回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!2020年コロナウイルスパンデミッ…

PAGE TOP