化学者のつぶやき一般的な話題

  1. 元素周期 萌えて覚える化学の基本

    まぁ皆さん、見れば分かりますよね。化学サイトとして、これは紹介しとかねばいかんでしょう・・・! (さらに…)…

  2. 化学者たちのエッセイ集【Part1】

    化学者の中には、Web上にエッセイ・雑文を(半)オフィシャルに公開してる方々がいらっしゃいます。…

  3. “研究者”人生ゲーム

    誰もが一度はやったことがあるであろう人生ゲーム!!実は、"研究者の"人生ゲームが…

  4. リニューアル?!

    早いもので2009年が明けて、一ヶ月が過ぎました。この時期になると、色々なものが年明けとともにリ…

  5. 化学でカードバトル!『Elementeo』

    化学を題材にしたエデュテイメント(娯楽を兼ねた教育)用品は少ないながらもあるよう…

  6. Ph.D. Comics – Piled Higher and Deeper

  7. t-ブチルリチウムの発火事故で学生が死亡

  8. ネオ元素周期表

  9. elements~メンデレーエフの奇妙な棚~

  10. 2008年ノーベル化学賞『緑色蛍光タンパクの発見と応用』

  11. ウランガラス

  12. 2008年イグノーベル賞決定!

  13. 組曲『ノーベル化学賞』

  14. 化学のうた

  15. 反応機構を書いてみよう!~電子の矢印講座・その2~

  16. 反応機構を書いてみよう!~電子の矢印講座・その1~

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 第59回「希土類科学の楽しさを広めたい」長谷川靖哉 教授
  2. 有機合成化学協会誌2021年7月号:PoxIm・トリアルキルシリル基・金触媒・アンフィジノール3・効率的クリック標識法・標的タンパク質指向型天然物単離
  3. 人名反応に学ぶ有機合成戦略
  4. 分子の点群を帰属する
  5. 好奇心の使い方 Whitesides教授のエッセイより
  6. 室温で液状のフラーレン
  7. 高選択的なアルカンC–H酸化触媒の開発

注目情報

最新記事

経済産業省ってどんなところ? ~製造産業局・素材産業課・革新素材室における研究開発専門職について~

我が国の化学産業を維持・発展させていくためには、様々なルール作りや投資配分を行政レベルから考え、実施…

第51回ケムステVシンポ「光化学最前線2025」を開催します!

こんにちは、Spectol21です! 年末ですが、来年2025年二発目のケムステVシンポ、その名…

ケムステV年末ライブ2024を開催します!

2024年も残り一週間を切りました! 年末といえば、そう、ケムステV年末ライブ2024!! …

世界初の金属反応剤の単離!高いE選択性を示すWeinrebアミド型Horner–Wadsworth–Emmons反応の開発

第636回のスポットライトリサーチは、東京理科大学 理学部第一部(椎名研究室)の村田貴嗣 助教と博士…

2024 CAS Future Leaders Program 参加者インタビュー ~世界中の同世代の化学者たちとかけがえのない繋がりを作りたいと思いませんか?~

CAS Future Leaders プログラムとは、アメリカ化学会 (the American C…

PAGE TOP