化学者のつぶやき一般的な話題

  1. 鬼は大学のどこにいるの?

    鬼はーそと!福はーうち!ということで節分でしたね。化学と節分をテーマにしても面白いかもしれませんが、我が国では受験シーズン真っ只中ということもありますので、ここらで大学とは一体なんなのかを少しだけ考えて(愚痴って)みたいと思います。…

  2. 和製マスコミの科学報道へ不平不満が絶えないのはなぜか

    (引用:ajw.asahi.com)先日発表された歴史をひっくり返すほどの研究、STAP細胞のニ…

  3. 化学と権力の不健全なカンケイ

     今回は「権力」という言葉をキーにひとつ記事を書いてみたいと思います。 (さらに……

  4. トリチウム水から完全無害な水素ガスを作り出す?

    東日本大震災以来我が国の原子力に対する見方はずいぶん様変わりしたように思います。原子力政策につい…

  5. 笑う化学には福来たる

    化学フリークの皆様明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願いい…

  6. 2013年ケムステ人気記事ランキング

  7. オープンアクセスジャーナルの光と影

  8. 落葉の化学~「コロ助の科学質問箱」に捧ぐ

  9. 【書籍】「ルールを変える思考法」から化学的ビジネス理論を学ぶ

  10. 日本化学会と対談してきました

  11. 英語発表に”慣れる”工夫を―『ハイブリッド型報告会』のススメ

  12. 生物に打ち勝つ人工合成?アルカロイド骨格多様化合成法の開発

  13. 触媒のチカラで不可能を可能に?二連続不斉四級炭素構築法の開発

  14. ~祭りの後に~ アゴラ企画:有機合成化学カードゲーム【遊機王】

  15. 生理活性物質? 生物活性物質?

  16. 兄貴達と化学物質

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 学術論文を書くときは句動詞に注意
  2. 世界⼀包括的な代謝物測定法の開発に成功〜ワンショットで親⽔性代謝物を⾼感度かつ網羅的に測定!〜
  3. 第37回反応と合成の進歩シンポジウムに参加してきました。
  4. リチャード・ゼア Richard N. Zare
  5. 黒板に描くと着色する「魔法の」チョークを自作してみました
  6. 「人工金属酵素によるSystems Catalysisと細胞内触媒反応」University of Basel, T. R. Ward研より
  7. 化学の楽しさに触れるセミナーが7月に開催

注目情報

最新記事

今年は Carl Bosch 生誕 150周年です

Tshozoです。タイトルの件、本国で特に大きなイベントはないようなのですが、筆者が書かずに誰が…

ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

4つの五員環が連結するユニークな構造をもつ天然物bipolarolide Dの全合成を達成した。エナ…

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

PAGE TOP