化学者のつぶやき一般的な話題

  1. スイスの博士課程ってどうなの?3〜面接と入学手続き〜

    前回、前々回はヨーロッパの博士課程の概略と出願方法について紹介しました。今回は、日本から飛び立ちヨーロッパでの面接について紹介します。また、その後の合格後の手続きについてもまとめましたので、順に紹介していきます。 (さらに&hell…

  2. 異分野交流のすゝめ

    「ほかの学問との境界領域こそ豊富な金鉱が手つかずに残されているのです。」(野崎一)&nbsp…

  3. スイスの博士課程ってどうなの?2〜ヨーロッパの博士課程に出願する〜

    前回はヨーロッパの博士課程の概略について紹介しました。今回は応募するにあたって何が必要なのか、具体的…

  4. スイスの博士課程ってどうなの?1〜ヨーロッパの博士課程を知る〜

    いきなりですが皆さん、博士課程で留学してみませんか?日本でも世界トップレベルの研…

  5. 研究助成情報サイト:コラボリー/Grants

    研究者にとって、研究費の獲得は自分の研究を継続するために大変重要なお仕事です。大…

  6. 炭素繊維は鉄とアルミに勝るか? 1

  7. 科学は夢!ロレアル-ユネスコ女性科学者日本奨励賞2015

  8. 【予告】ケムステ新コンテンツ『CSスポットライトリサーチ』

  9. 一般人と化学者で意味が通じなくなる言葉

  10. 原油生産の切り札!? 国内原油生産の今昔物語

  11. 計算化学:DFT計算って何?Part II

  12. ノーベル化学賞を受けた企業人たち

  13. Amazonを上手く使って書籍代を節約する方法

  14. ReaxysPrize2015ファイナリスト発表!

  15. ご注文は海外大学院ですか?〜渡航編〜

  16. 科学を伝える-サイエンスコミュニケーターのお仕事-梅村綾子さん

スポンサー

ピックアップ記事

  1. AI翻訳エンジンを化学系文章で比較してみた
  2. 宇宙に漂うエキゾチックな星間分子
  3. ライセルト反応 Reissert Reaction
  4. 研究生活の心構えー修士課程、博士課程に進学したあなたへー
  5. 2011年10大化学ニュース【後編】
  6. 安全なジアゾメタン原料
  7. 始めよう!3Dプリンターを使った実験器具DIY:3Dスキャナー活用編

注目情報

最新記事

経済産業省ってどんなところ? ~製造産業局・素材産業課・革新素材室における研究開発専門職について~

我が国の化学産業を維持・発展させていくためには、様々なルール作りや投資配分を行政レベルから考え、実施…

第51回ケムステVシンポ「光化学最前線2025」を開催します!

こんにちは、Spectol21です! 年末ですが、来年2025年二発目のケムステVシンポ、その名…

ケムステV年末ライブ2024を開催します!

2024年も残り一週間を切りました! 年末といえば、そう、ケムステV年末ライブ2024!! …

世界初の金属反応剤の単離!高いE選択性を示すWeinrebアミド型Horner–Wadsworth–Emmons反応の開発

第636回のスポットライトリサーチは、東京理科大学 理学部第一部(椎名研究室)の村田貴嗣 助教と博士…

2024 CAS Future Leaders Program 参加者インタビュー ~世界中の同世代の化学者たちとかけがえのない繋がりを作りたいと思いませんか?~

CAS Future Leaders プログラムとは、アメリカ化学会 (the American C…

PAGE TOP