化学者のつぶやき一般的な話題

  1. 100年前のノーベル化学賞ーフリッツ・ハーバーー

    さていよいよノーベル化学賞の発表が近づいてまいりました。毎年のことですが、私も電話の前で待機したいと思います。と冗談はさておき、これを機に過去のノーベル化学賞受賞者を振り返り、化学の歴史の重みを感じるのもいいのではないかと思います。今回のポ…

  2. 工程フローからみた「どんな会社が?」~OLED関連

    Tshozoです。こないだの続き、早速まいります。今回はOLED、つまり有機EL(Organ…

  3. 投票!2018年ノーベル化学賞は誰の手に!?

    今年も9月終盤にさしかかり、毎年恒例のノーベル賞シーズンがやって参りました!化学賞は日本時間…

  4. ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2018年版】

    各媒体からかき集めた情報を元に、「未来にノーベル化学賞の受賞確率がある化学者」をリストアップしていま…

  5. イグノーベル化学賞2018「汚れ洗浄剤としてヒトの唾液はどれほど有効か?」

    Tshozoです。今年もIg Nobel賞、発表されましたね。色々と興味深い発表が続く中、NHKで放…

  6. 「ドイツ大学論」 ~近代大学の根本思想とは~

  7. スイスに留学するならこの奨学金 -Swiss Government Excellence Scholarshipsー

  8. 有機化合物のスペクトルデータベース SpectraBase

  9. 結晶データの登録・検索サービス(Access Structures&Deposit Structures)が公開

  10. 科学とは「世界中で共有できるワクワクの源」! 2018年度ロレアル-ユネスコ女性科学者 日本奨励賞

  11. だれが原子を見たか【夏休み企画: 理系学生の読書感想文】

  12. アメリカの大学院で受ける授業

  13. 工程フローからみた「どんな会社が?」~半導体関連

  14. 渡辺化学工業ってどんな会社?

  15. 天然物の全合成研究ーChemical Times特集より

  16. 有機合成化学協会誌7月号:ランドリン全合成・分子間interrupted Pummerer反応・高共役拡張ポルフィリノイド・イナミド・含フッ素ビニルスルホニウム塩・ベンゾクロメン

スポンサー

ピックアップ記事

  1. バーチ還元 Birch Reduction
  2. 不斉配位子
  3. Pure science
  4. 「銅触媒を用いた不斉ヒドロアミノ化反応の開発」-MIT Buchwald研より
  5. Essential細胞生物学
  6. カルボプラチン /carboplatin
  7. 酵素の分子個性のダイバーシティは酵素進化のバロメーターとなる

注目情報

最新記事

そこのB2N3、不対電子いらない?

ヘテロ原子のみから成る環(完全ヘテロ原子環)のπ非局在型ラジカル種の合成が達成された。ジボラトリアゾ…

経済産業省ってどんなところ? ~製造産業局・素材産業課・革新素材室における研究開発専門職について~

我が国の化学産業を維持・発展させていくためには、様々なルール作りや投資配分を行政レベルから考え、実施…

第51回ケムステVシンポ「光化学最前線2025」を開催します!

こんにちは、Spectol21です! 年末ですが、来年2025年二発目のケムステVシンポ、その名…

ケムステV年末ライブ2024を開催します!

2024年も残り一週間を切りました! 年末といえば、そう、ケムステV年末ライブ2024!! …

世界初の金属反応剤の単離!高いE選択性を示すWeinrebアミド型Horner–Wadsworth–Emmons反応の開発

第636回のスポットライトリサーチは、東京理科大学 理学部第一部(椎名研究室)の村田貴嗣 助教と博士…

PAGE TOP