化学者のつぶやき一般的な話題

  1. 有機合成化学協会誌2019年5月号:特集号 ラジカル種の利用最前線

    有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2019年5月号がオンライン公開されました。令和になりました。10連休も終わり新メンバーも慣れてきて、研究室の本格始動の時期でしょうか。研究室での勉強会に、有機合成化学協会誌、ぜ…

  2. 尿から薬?! ~意外な由来の医薬品~ その2

    Tshozoです。前回の続き、さっそく。【ミリモスチム ~ニッチな需要はあるものの~】ウロキ…

  3. 周期表の歴史を振り返る【周期表生誕 150 周年特別企画】

    1869 年にドミトリ·メンデレーエフが周期表を提案してから、150 年が経ちました。これを記念して…

  4. 米国へ講演旅行へ行ってきました:Part II

    前回(Part I)の続き。Part Iから、次が遅いねと各所でいわれました(苦笑)。米国8大学を講…

  5. 企業の組織と各部署の役割

    民間企業の社員であれば、組織内の部署に属して業務を行っている。多くの企業がホームページ等でその組織図…

  6. 科学雑誌 Newton 2019年6月号は化学特集!

  7. ケムステが文部科学大臣表彰 科学技術賞を受賞しました

  8. 化合物の秤量

  9. 尿から薬?! ~意外な由来の医薬品~ その1

  10. OPRD誌を日本プロセス化学会がジャック?

  11. 香りの化学4

  12. 【チャンスは春だけ】フランスの博士課程に応募しよう!【給与付き】

  13. アカデミア有機化学研究でのクラウドファンディングが登場!

  14. 1次面接を突破するかどうかは最初の10分で決まる

  15. 有機合成化学協会誌2019年4月号:農薬・導電性電荷移動錯体・高原子価コバルト触媒・ヒドロシアノ化反応・含エキソメチレン高分子

  16. C–H活性化反応ーChemical Times特集より

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ウィリアム・キャンベル William C. Campbell
  2. アルメニア初の化学系国際学会に行ってきた!③
  3. 辻・ウィルキンソン 脱カルボニル化反応 Tsuji-Wilkinson Decarbonylation
  4. 第99回日本化学会年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part II
  5. Dead Endを回避せよ!「全合成・極限からの一手」⑨ (解答編)
  6. エリック・カレイラ Erick M. Carreira
  7. 誤解してない? 電子の軌道は”軌道”ではない

注目情報

最新記事

ヤーン·テラー効果 Jahn–Teller effects

縮退した電子状態にある非線形の分子は通常不安定で、分子の対称性を落とすことで縮退を解いた構造が安定で…

鉄、助けてっ(Fe)!アルデヒドのエナンチオ選択的α-アミド化

鉄とキラルなエナミンの協働触媒を用いたアルデヒドのエナンチオ選択的α-アミド化が開発された。可視光照…

4種のエステルが密集したテルペノイド:ユーフォルビアロイドAの世界初の全合成

第637回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院薬学系研究科・天然物合成化学教室(井上将行教授主…

そこのB2N3、不対電子いらない?

ヘテロ原子のみから成る環(完全ヘテロ原子環)のπ非局在型ラジカル種の合成が達成された。ジボラトリアゾ…

経済産業省ってどんなところ? ~製造産業局・素材産業課・革新素材室における研究開発専門職について~

我が国の化学産業を維持・発展させていくためには、様々なルール作りや投資配分を行政レベルから考え、実施…

PAGE TOP