化学者のつぶやき一般的な話題

  1. mi3

    企業研究者のためのMI入門③:避けて通れぬ大学数学!MIの道具として数学を使いこなすための参考書をご紹介

    最近よく耳にするデジタル・トランスフォーメーション(DX)やマテリアルズ・インフォマティクス(MI)。DXやMIの技術を使って製造、研究のあり方を変えようとしているメーカーも増えています。そして新たにDX、MIを学び、現場に導入しようと努力…

  2. 有機合成化学協会誌2021年10月号:フッ素化反応2010-2020

    有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2021年10月号がオンライン公開されました。…

  3. ERATO 野崎 樹脂分解触媒:特任研究員募集のお知らせ

    戦略的創造研究推進事業 総括実施型研究(ERATO)の本年度の研究領域の結果が出ました。本年度の化学…

  4. 2021年ノーベル化学賞ケムステ予想当選者発表!

    昨日2021ノーベル化学賞が発表されました。「不斉有機触媒の開発」と予想通り有機…

  5. 2021年ノーベル化学賞は「不斉有機触媒の開発」に!

    2021年のノーベル化学賞は「不斉有機触媒の開発」の業績に対し、ベンジャミン・リスト(マックスプラン…

  6. 映画007シリーズで登場する毒たち

  7. 映画「分子の音色」A scientist and a musician

  8. 忍者はお茶から毒をつくったのか

  9. MEDCHEM NEWS 30-3号「メドケムシンポ優秀賞」

  10. なぜあの研究室の成果は一流誌ばかりに掲載されるのか【考察】

  11. MEDCHEM NEWSと提携しました

  12. 実験手袋をいろいろ試してみたーつかいすてから高級手袋までー

  13. SNS予想で盛り上がれ!2021年ノーベル化学賞は誰の手に?

  14. ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2021年版】

  15. オンライン講演会に参加してみた~学部生の挑戦記録~

  16. 企業研究者のためのMI入門②:Pythonを学ぶ上でのポイントとおすすめの参考書ご紹介

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 【マイクロ波化学(株)環境/化学分野向けウェビナー】 #CO2削減 #リサイクル #液体 #固体 #薄膜 #乾燥 第3のエネルギーがプロセスと製品を変える  マイクロ波適用例とスケールアップ
  2. リンダウ島インセルホール
  3. 円偏光発光を切り替える色素ー暗号通信への応用に期待ー
  4. CSJジャーナルフォーラム「ジャーナルの将来像を考える」
  5. ルーベン・マーティン Ruben Martin
  6. 海外機関に訪問し、英語講演にチャレンジ!~③ いざ、機関訪問!~
  7. Al=Al二重結合化合物

注目情報

最新記事

経済産業省ってどんなところ? ~製造産業局・素材産業課・革新素材室における研究開発専門職について~

我が国の化学産業を維持・発展させていくためには、様々なルール作りや投資配分を行政レベルから考え、実施…

第51回ケムステVシンポ「光化学最前線2025」を開催します!

こんにちは、Spectol21です! 年末ですが、来年2025年二発目のケムステVシンポ、その名…

ケムステV年末ライブ2024を開催します!

2024年も残り一週間を切りました! 年末といえば、そう、ケムステV年末ライブ2024!! …

世界初の金属反応剤の単離!高いE選択性を示すWeinrebアミド型Horner–Wadsworth–Emmons反応の開発

第636回のスポットライトリサーチは、東京理科大学 理学部第一部(椎名研究室)の村田貴嗣 助教と博士…

2024 CAS Future Leaders Program 参加者インタビュー ~世界中の同世代の化学者たちとかけがえのない繋がりを作りたいと思いませんか?~

CAS Future Leaders プログラムとは、アメリカ化学会 (the American C…

PAGE TOP