化学者のつぶやき一般的な話題

  1. 化学コミュニケーション賞2024、候補者募集中!

    化学コミュニケーション賞は、日本化学連合が2011年に設立した賞です。「化学・化学技術」に対する社会の理解を深めることに貢献した個人および団体(企業、学協会、各種NPO、学校法人など)を顕彰しています。初年度ではサイエンスライターの…

  2. 光化学と私たちの生活そして未来技術へ

    はじめに光化学は、エネルギー的に安定な基底状態から不安定な光励起状態への光吸収か…

  3. 有機合成化学協会誌2024年8月号:連続フロー合成・AI創薬・環状有機ケイ素化合物・カルボン酸α位修飾・触媒的還元的アミノ化

    有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年8月号がオンライン公開されています。…

  4. MEDCHEM NEWS 33-3 号「30年後の創薬研究」

    日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

  5. エントロピーを表す記号はなぜSなのか

    Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

  6. AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

  7. 有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

  8. 有機合成化学協会誌2024年7月号:イミン類縁体・縮環アズレン・C–O結合ホモリシス・ハロカルビン・触媒的バイオマス分解

  9. 鉄触媒反応へのお誘い ~クロスカップリング反応を中心に~

  10. ある動脈硬化の現象とマイクロ・ナノプラスチックのはなし

  11. 「転職活動がうまくいかない」と思ったらやるべきリフレクションとは?

  12. 薬学部ってどんなところ?(学校生活編)

  13. ゴードン会議に参加しました【アメリカで Ph.D. を取る: 国際学会の巻】

  14. 有機合成化学協会誌2024年6月号:四塩化チタン・選択的フッ素化・環境調和型反応・インデン・インダセン・環状ペプチド

  15. N-オキシドの性質と創薬における活用

  16. デルゴシチニブ(Delgocitinib)のはなし 日本発の非ステロイド系消炎外用薬について

スポンサー

ピックアップ記事

  1. SNS予想で盛り上がれ!2022年ノーベル化学賞は誰の手に?
  2. NMR化学シフト予測機能も!化学徒の便利モバイルアプリ
  3. CTCLS、製薬業界向けに医薬品の探索研究に特化した電子実験ノートブックを販売
  4. アウグスト・ホルストマン  熱力学と化学熱力学の架け橋
  5. イオンのビリヤードで新しい物質を開発する
  6. 香りで女性のイライラ解消 長崎大が発見、製品化も
  7. MRS Fall Meeting 2012に来ています

注目情報

最新記事

今年は Carl Bosch 生誕 150周年です

Tshozoです。タイトルの件、本国で特に大きなイベントはないようなのですが、筆者が書かずに誰が…

ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

4つの五員環が連結するユニークな構造をもつ天然物bipolarolide Dの全合成を達成した。エナ…

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

PAGE TOP