化学者のつぶやき一般的な話題

  1. 始めよう!3Dプリンターを使った実験器具DIY:準備・お手軽プリント編

    オリジナルの実験器具を3Dプリンターで作る企画を始めました。第一弾として3Dプリンターの導入と試しに印刷してみた結果を紹介します。 (さらに…)…

  2. フリー素材の化学イラストを使ってみよう!

    研究をしていると避けては通れないのが進捗報告や成果発表です。スライドやポスターを作る際に、「この器具…

  3. とある難病の薬 ~アザシチジンとその仲間~

    Tshozoです。筆者が幼少の頃貪るように読んでいた手塚治虫「ブラック・ジャック」、以前書い…

  4. Gaussian Input File データベース

    お疲れ様です!Maitotoxinです!みなさん、計算化学好きですか?特にGaussian、…

  5. 企業における研究開発の多様な目的

    何の目的でこの研究をしているのか、この研究が成功するとどんなことが得られるのか。本記事では、企業にお…

  6. MEDCHEM NEWS 31-4号「RNA制御モダリティ」

  7. 文具に凝るといふことを化学者もしてみむとてするなり⑱:Apple Watchの巻

  8. ポンコツ博士の海外奮闘録XV ~博士,再現性を高める①~

  9. 化学者のためのエレクトロニクス講座~無電解貴金属めっきの各論編~

  10. 文具に凝るといふことを化学者もしてみむとてするなり⑰:MacBook Airの巻

  11. 化学者のためのエレクトロニクス講座~無電解卑金属めっきの各論編~

  12. 化学者のためのエレクトロニクス講座~無電解めっきの還元剤編~

  13. 便秘薬の話

  14. ケムステV年末ライブ2022を開催します!

  15. 社会人7年目、先端技術に携わる若き研究者の転職を、 ビジョンマッチングはどう成功に導いたのか。

  16. 化学者のためのエレクトロニクス講座~無電解めっきの原理編~

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 治療応用を目指した生体適合型金属触媒:② 細胞外基質・金属錯体を標的とする戦略
  2. 金属容器いろいろ
  3. ネバー転位 Neber Rearrangement
  4. (-)-ウシクライドAの全合成と構造決定
  5. 量子の力で生体分析!?シングレット・フィッションを用いたNMR感度の増大
  6. 電子や分子に応答する“サンドイッチ”分子からなるナノカプセルを開発
  7. 第24回ケムステVシンポ「次世代有機触媒」を開催します!

注目情報

最新記事

今年は Carl Bosch 生誕 150周年です

Tshozoです。タイトルの件、本国で特に大きなイベントはないようなのですが、筆者が書かずに誰が…

ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

4つの五員環が連結するユニークな構造をもつ天然物bipolarolide Dの全合成を達成した。エナ…

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

PAGE TOP