化学者のつぶやき一般的な話題

  1. MEDCHEM NEWS 32-1号「機械学習とロボティックス特集」

    日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープンアクセスとなりました 32-1号 (2022年2月発行)の紹介です。本号では、今もなおホットな機械学習・ロボティックス・AI 創薬の…

  2. ポンコツ博士の海外奮闘録XVIII ~博士,WBCを観る~

    先月一時帰国していた際に(次回書きます)「いらすとやに怒られろ」や「どこまで続けるの?」「太ったよね…

  3. 化学に関する様々なサブスクリプション

    近年、様々なサブスクリプション(サブスク)のサービスが登場し、高価な物やサービスを購入せずに、一定期…

  4. 化学物質の管理が厳格化! -リスクアセスメント-

    2023年4月1日から、化学物質を扱う職場での労働環境に関する法令 (労働安全衛生規…

  5. ニルスの不思議な受賞 Nils Gustaf Dalénについて

    Tshozoです。色々あったので科学系ノーベル賞受賞者をぼーっと眺めていた時、「あんまり学問学問…

  6. 宇宙なう:結晶生成サービス「Kirara」を利用してみた

  7. 隠れた資質をも掘り起こす、 40代女性研究員の転身をどう成功させたのか(実例)

  8. 【Spiber】新卒・中途採用情報

  9. ポンコツ博士の海外奮闘録XVII~博士,おうちを去る~

  10. 株式会社ナード研究所ってどんな会社?

  11. 有機合成化学協会誌2023年3月号:Cynaropicri・DPAGT1阻害薬・トリフルオロメチル基・イソキサゾール・触媒的イソシアノ化反応

  12. セライトのちょっとマニアックな話

  13. 花粉症の薬いまむかし -フェキソフェナジンとテルフェナジン-

  14. 始めよう!3Dプリンターを使った実験器具DIY:3Dスキャナー活用編

  15. Fmoc-N-アルキルグリシンって何ができるの?―いろいろできます!

  16. 有機合成化学協会誌2023年2月号:セレノリン酸誘導体・糖鎖高次機能・刺激応答型発光性液体材料・生物活性含酸素環式天然物・第9族金属触媒

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 理研の研究グループがアスパラガスの成分を分析、血圧降下作用があることを発見
  2. 豊丘出身、元島さんCMC開発
  3. ホウ素アート錯体の1,2-メタレート転位 1,2-Metallate Rearrangement
  4. ネニチェスク インドール合成 Nenitzescu Indole Synthesis
  5. 玉尾皓平 Kohei Tamao
  6. 有機反応を俯瞰する ーエノラートの発生と反応
  7. 本多 健一 Kenichi Honda

注目情報

最新記事

経済産業省ってどんなところ? ~製造産業局・素材産業課・革新素材室における研究開発専門職について~

我が国の化学産業を維持・発展させていくためには、様々なルール作りや投資配分を行政レベルから考え、実施…

第51回ケムステVシンポ「光化学最前線2025」を開催します!

こんにちは、Spectol21です! 年末ですが、来年2025年二発目のケムステVシンポ、その名…

ケムステV年末ライブ2024を開催します!

2024年も残り一週間を切りました! 年末といえば、そう、ケムステV年末ライブ2024!! …

世界初の金属反応剤の単離!高いE選択性を示すWeinrebアミド型Horner–Wadsworth–Emmons反応の開発

第636回のスポットライトリサーチは、東京理科大学 理学部第一部(椎名研究室)の村田貴嗣 助教と博士…

2024 CAS Future Leaders Program 参加者インタビュー ~世界中の同世代の化学者たちとかけがえのない繋がりを作りたいと思いませんか?~

CAS Future Leaders プログラムとは、アメリカ化学会 (the American C…

PAGE TOP