化学者のつぶやき実験・テクニック
-
化学系ラボの3Dプリンター導入ガイド
DIY文化を支える機械の一つ、3Dプリンター。特に樹脂造形タイプは近年かなり安価になり、普及度も増してきました。化学研究でも多くの活用事例が出てきています。実験室レベルにおいては、実験器具や反応容器をカスタムメイドしたり、分子模型を…
-
小型質量分析装置expression® CMSを試してみた
学生が増えすぎて(うれしい悲鳴ですが)、機器を購入する余裕などこれっぽっちもない代表です。さ…
-
NMRのプローブと測定(Bruker編)
有機化学者にとって液体NMRは必須のアイテム。ケムステの読者の皆様も毎日のように使っておられると思い…
-
TLCと反応の追跡
これまでも、ケムステではTLCネタを数々取り上げてきましたが、実務的な内容がやっぱり少ないということ…
-
小スケール反応での注意点 失敗しないための処方箋
前回はスケールアップについて書いたので、今回は小スケールの反応での注意すべきことについてまとめてみま…
-
ワークアップの悪夢 反応後の後処理で困った場合の解決策
-
スケールアップで失敗しないために 反応前の注意点
-
不安定試薬の保管に!フードシーラーを活用してみよう
-
初めての減圧蒸留
-
研究室でDIY!割れないマニホールドをつくろう・改
-
研究室でDIY!~割れないマニホールドをつくろう~
-
変わったガラス器具達
-
分取薄層クロマトグラフィー PTLC (Preparative Thin-Layer Chromatography)
-
有機化合物のスペクトルデータベース SpectraBase
-
C&EN コラム記事 ~Bench & Cubicle~
-
光触媒反応用途の青色LED光源を比較してみた【2020/8/11更新】