化学者のつぶやきディスカッション

  1. 細胞の中を旅する小分子|第三回(最終回)

    前回は、薬が目的細胞周辺に到着し細胞膜を通過し細胞質の世界までの世界を覗いてみました。今回の旅は細胞質から核内に入り核内の目標タンパクに到達するまでです。核内へ突入小分子は、細胞質から核膜孔を通過し、核内に入りま…

  2. 化学を広く伝えるためにー多分野融合の可能性ー

    みなさんは、化学を専門としない聴衆を前に、化学について語ったことはありますか?筆者はまだ卒論…

  3. 私がケムステスタッフになったワケ(5)

    読むだけよりは参加する方が面白そうだと思ったので。

  4. 私がケムステスタッフになったワケ(4)

    試薬に関する話題が少ないように感じていたため、記事を通じて試薬がもっと注目されるようになれば良いなと思った

  5. 私がケムステスタッフになったワケ(3)

    3日坊主ならぬ3ヶ月坊主で2005年の終わりくらいにYahooにて有機合成のブログをやっていました。やってみて分かったのは更新のしんどさと読者の少なさ。モチベーションを保てず挫折しましたが、自分の仕事ではないけど面白いと思う化学を発信するという願望はどこかに持っていました。

  6. 私がケムステスタッフになったワケ(2)

  7. 私がケムステスタッフになったワケ(1)

  8. オンライン座談会『ケムステスタッフで語ろうぜ』開幕!

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 海洋生物の接着メカニズムにヒントを得て超強力な水中接着剤を開発
  2. カルボラン carborane
  3. トビアス・リッター Tobias Ritter
  4. 第10回日本化学連合シンポジウム 化学コミュニケーション賞2016 表彰式
  5. タイに講演にいってきました
  6. 湿度によって色が変わる分子性多孔質結晶を発見
  7. 「糖化学ノックイン」の世界をマンガ化して頂きました!

注目情報

最新記事

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

PAGE TOP