化学者のつぶやき書籍・ソフト・Web

  1. 元素手帳2022

    毎年これが届くと、ああもう今年も終わりかあと思うようになりました。そう、読者の皆様ならお馴染みの元素手帳です。元素手帳も7年目!知らない人はいないと思いますが、元素をかなり普及させたと名高い名著「元素生活 完…

  2. 吉野彰氏が2021年10月度「私の履歴書」を連載。

    今年の10月はノーベル化学賞が有機化学分野から出て、物理学賞を真鍋淑郎先生が受賞して、非常に盛り上が…

  3. 光速の文献管理ソフト「Paperpile」

    皆さん、文献管理ソフト、使ってますか??ケムステでも、過去に様々な文献管理ソフトを比較・紹介…

  4. 革新的なオンライン会場!「第53回若手ペプチド夏の勉強会」参加体験記

    夏休みも去って新学期も始まり、研究者としては科研費申請に忙しい時期ですね。学会シーズン到来の足音も聞…

  5. 有望な若手研究者を発掘ー研究者探索サービス「JDream Expert Finder」

    あなたの分野で有望な科学者は? 課題解決力をもつ研究者は? 市場に影響力のある研究者…

  6. NMRデータ処理にもサブスクの波? 新たなNMRデータ処理ソフトウェアが登場

  7. 話題のAlphaFold2を使ってみた

  8. ついにシリーズ10巻目!化学探偵Mr.キュリー10

  9. アマゾン・アレクサは化学者になれるか

  10. 【書籍】機器分析ハンドブック2 高分子・分離分析編

  11. とにかく見やすい!論文チェックアプリの新定番『Researcher』

  12. ImageJがWebブラウザ上で利用可能に

  13. 人工プレゼン動画をつくってみた

  14. ChemRxivへのプレプリント投稿・FAQ

  15. 在宅となった化学者がすべきこと

  16. 化学探偵Mr.キュリー9

スポンサー

ピックアップ記事

  1. アマゾン・アレクサは化学者になれるか
  2. 輸出貿易管理令
  3. 【25卒化学系イベント】 「化学系女子学生のための座談会(11/18・19)」 「Chemical LIVE(12/9・10)」Zoom開催
  4. 触媒的C-H酸化反応 Catalytic C-H Oxidation
  5. き裂を高速で修復する自己治癒材料
  6. 人名反応に学ぶ有機合成戦略
  7. ヒト胚研究、ついに未知領域へ

注目情報

最新記事

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

PAGE TOP