[スポンサーリンク]

化学者のつぶやき

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

[スポンサーリンク]

 

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試薬を使ったり、LC分析してから回収するフラクションを決めている方は多いのではないでしょうか。

バイオタージの自動フラッシュ精製システムBiotage®Selektシリーズ専用のELSD(蒸発光散乱検出器)は、脂質、ステロイド、糖などのUVや可視光では検出が困難な化合物に対して、精度の高い分取精製を実現します。

Selekt ELSDはコンパクト設計

バイオタージの新しいELSD、Selekt ELSDは自動フラッシュ精製装置SelektもしくはSelekt Enkelに後付け可能なモジュールタイプで、精製装置とシームレスに連携しています。サイズはわずか380 x 340 x 140 mm、重さは9 kgと、設置スペースをほとんど取らずに高性能を発揮します。

自動感度調整機能でUV検出器と組み合わせても見やすいピーク

ELSDはUV検出器と組み合わせて使用することが一般的です。しかし、従来のELSDでは、UV検出器との感度の違いから、ピークが飽和してしまうことが多く、調整が難しいという課題がありました。Selekt ELSDは、このような課題を解決するために、自動感度調整機能を搭載しています。感度が自動的に調整されるため、UV検出器と同時に使用してもサチレーションすることなく、最適なピークが得られます。これにより、幅広い化合物を高精度かつ安定して検出でき、分取精製の信頼性が大幅に向上します。

操作の簡便さと高い回収率

また、操作も非常に簡単です。BiotageのSelektシリーズのソフトウェア上でELSDの設定が可能で、幅広いサンプルに対応した事前登録済みのメソッドが用意されています。さらに、カスタマイズも可能で、研究者のニーズに応じた柔軟な対応ができます。設定不要のアクティブスプリッターを搭載しているため、サンプルの消費を最小限に抑えながらも高い回収率を達成します。

使いやすさとメンテナンス性も抜群

詰まりにくさにも配慮された設計で、流路にはフィルターと自動洗浄機能が搭載されています。さらに、外部オプションとしての外付け設計により、メンテナンスやアクセスも非常に容易です。これにより、長期にわたって安定した性能を維持することができます。

Selekt ELSDは、コンパクトさと高性能を兼ね備えた信頼性の高い製品です。Selektシリーズの全波長検出機能Spektraと組み合わせることで、効果的に目的物・不純物のピークを検出!研究の効率を大幅に向上させることが期待できます。デモも可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

製品の詳細はこちら

利用のオリジナル動画も撮影したためこちらもごらんください!

 

関連リンク

Avatar photo

ケムステPR

投稿者の記事一覧

ケムステのPRアカウントです。募集記事や記事体広告関連の記事を投稿します。

関連記事

  1. 2014年ケムステ記事ランキング
  2. 『元素周期 ~萌えて覚える化学の基本~』がドラマCD化!!!
  3. フッ素のチカラで光学分割!?〜配向基はじめました〜
  4. 研究最前線講演会 ~化学系学生のための就職活動Kickoffイベ…
  5. 合成化学の”バイブル”を手に入れよう
  6. 金触媒で変身できるEpoc保護基の開発
  7. 難攻不落の不斉ラジカルカチオン反応への挑戦
  8. 窒素を直接 “消去” する分子骨格変換

注目情報

ピックアップ記事

  1. 理工系のAI英作文術
  2. ベンジル保護基 Benzyl (Bn) Protective Group
  3. 吉野彰氏が2021年10月度「私の履歴書」を連載。
  4. やまと根岸通り
  5. 次世代型合金触媒の電解水素化メカニズムを解明!アルキンからアルケンへの選択的水素化法
  6. 相次ぐ有毒植物による食中毒と放射性物質に関連した事件
  7. 水溶性アクリルアミドモノマー
  8. 特許資産規模ランキング2019、トップ3は富士フイルム、三菱ケミカル、住友化学
  9. Chemの論文紹介はじめました
  10. Dead Endを回避せよ!「全合成・極限からの一手」⑧(解答編)

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

注目情報

最新記事

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

2024年の化学企業グローバル・トップ50

グローバル・トップ50をケムステニュースで取り上げるのは定番になっておりましたが、今年は忙しくて発表…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP