[スポンサーリンク]

会告

第31回光学活性化合物シンポジウム

[スポンサーリンク]

第31回光学活性化合物シンポジウムのご案内

光学活性化合物の合成および機能創出に関する研究で顕著な業績をあげた化学者に対し、1995年より毎年、山田-古賀賞(Yamada-Koga Prize)を授与しています。

31回目の受賞者は、Jin-Quan Yu教授(スクリプス研究所)に決定致しました。

授賞式および招待講演を第31回光学活性化合物シンポジウムにて下記スケジュールにて執り行う予定です。御多忙の折とは存じますが、万障お繰り合わせの上、御参加を検討頂けますと幸甚でございます。 

ポスター

主催: 光学活性化合物研究会

共催: 触媒科学計測共同研究拠点

協賛:日本化学会、日本薬学会、有機合成化学協会、学術変革領域研究(A)「グリーン触媒科学」、Chem-Station

日時:2024年8月23日(金) 13:00~17:00

会場:東京大学大学院薬学系研究科 総合研究棟2階講堂(東京都文京区本郷7-3-1)

プログラム

13:00~13:10 Yamada-Koga Prize授賞式
13:10~14:00 (Asia Core Program Lectureship Award 受賞講演)
Biomimetic Synthesis of Natural Products
Yanxing Jia (Peking University)
14:00~14:50
Alkyne-tag Raman Imaging: Crossroads between Chemical Biology and Raman Spectroscopy
Kosuke Dodo (RIKEN)
14:50~15:10 ……休憩……
15:10~16:00
Small Molecule Drug Discovery Targeting Nucelic Acids
Kazuhiko Nakatani (Osaka University)
16:00~17:00 (Yamada-Koga Prize 2024 受賞講演)
Enantioselective, Site-selective C-H Activation via Bifunctional Ligands: from Curiosity to Industrialization
Jin-Quan Yu(The Scripps Research Institute)

参加費

無料 (事前申込不要)

情報交換会

講演会終了後に行ないます。参加希望者は当日受付にてお申し込み下さい(会費 一般:5,000円、ポスドク・学生:1000円)。

問合先

〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1
東京大学大学院薬学系研究科 有機合成化学教室
金井 求

Tel: 03-5841-4830
E-mail: kanai@mol.f.u-tokyo.ac.jp

Avatar photo

ケムステPR

投稿者の記事一覧

ケムステのPRアカウントです。募集記事や記事体広告関連の記事を投稿します。

関連記事

  1. 化学知識の源、化学同人と東京化学同人
  2. 太陽電池を1から作ろう:色素増感太陽電池 実験キット
  3. Stephacidin Bの全合成と触媒的ヒドロアミノアルキル化…
  4. ここまで来たか、科学技術
  5. ボタン一つで化合物を自動合成できる機械
  6. オンライン座談会『ケムステスタッフで語ろうぜ』開幕!
  7. アメリカの研究室はこう違う!研究室内の役割分担と運営の仕組み
  8. アメリカで Ph.D. を取る –奨学金を申請するの巻–

注目情報

ピックアップ記事

  1. 周期表の歴史を振り返る【周期表生誕 150 周年特別企画】
  2. グラファイト、グラフェン、ナノグラフェンの構造と電子・磁気機能【終了】
  3. カレーの成分、アルツハイマー病に効く可能性=米研究
  4. 世界最高の耐久性を示すプロパン脱水素触媒
  5. マテリアルズ・インフォマティクスの基本とMI推進
  6. 荷電π電子系の近接積層に起因した電子・光物性の制御
  7. 4つの異なる配位結合を持つ不斉金属原子でキラル錯体を組み上げる!!
  8. 反応探索にDNAナノテクノロジーが挑む
  9. ゲルマニウムビニリデン
  10. IBX酸化 IBX Oxidation

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2024年8月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

注目情報

最新記事

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

ミトコンドリア内タンパク質を分解する標的タンパク質分解技術「mitoTPD」の開発

第 631 回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院 生命科学研究科 修士課程2…

永木愛一郎 Aiichiro Nagaki

永木愛一郎(1973年1月23日-)は、日本の化学者である。現在北海道大学大学院理学研究院化学部…

11/16(土)Zoom開催 【10:30~博士課程×女性のキャリア】 【14:00~富士フイルム・レゾナック 女子学生のためのセミナー】

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。11/16…

KISTEC教育講座『中間水コンセプトによるバイオ・医療材料開発』 ~水・生体環境下で優れた機能を発揮させるための材料・表面・デバイス設計~

 開講期間 令和6年12月10日(火)、11日(水)詳細・お申し込みはこちら2 コースの…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP