[スポンサーリンク]

キャンペーン

ナノ学会 第22回大会 付設展示会ケムステキャンペーン

[スポンサーリンク]

ナノ学会第22回大会が東北大学青葉山新キャンパスにて開催されます。

協賛団体であるACS(アメリカ化学会)から付設展示会ケムステキャンペーンを行いたいと連絡がありましたのでお知らせさせていただきたいと思います。

今回は1団体のみですが、参加人数も多くないため、ぜひ参加予定の方はブースを訪れてキャンペーンに参加してみてください。

ACSの付設展示会

ACS(アメリカ化学会)は、第22回ナノ学会にて、ナノ分野に携わる研究者必読の学術雑誌をご紹介します。

展示ブースでは、論文投稿のプロセスやヒントについてもご紹介いたします。ACSジャーナルへの論文投稿を目標にされているみなさま、ぜひお立ち寄りください。

【ケムステ読者特典】 

ACSの展示ブースにて ケムステをみた!」 の合言葉を言ってください。日替わりで様々なACSグッズを差し上げます。

さらに、会場でIndustry Insiderの配信に登録いただいた方は、ACSのプレミアアイテムが当たるくじ引きにも挑戦できます!

どのアイテムも数に限りがあります。ご来場はお早めに!

Avatar photo

ケムステPR

投稿者の記事一覧

ケムステのPRアカウントです。募集記事や記事体広告関連の記事を投稿します。

関連記事

  1. 酵母菌に小さなソーラーパネル
  2. 化学系ブログのランキングチャート
  3. CSJジャーナルフォーラム「ジャーナルの将来像を考える」
  4. カメレオン変色のひみつ 最新の研究より
  5. 化学素人の化学読本
  6. ゲノムDNA中の各種修飾塩基を測定する発光タンパク質構築法を開発…
  7. ノルゾアンタミンの全合成
  8. シクロデキストリンの「穴の中」で光るセンサー

注目情報

ピックアップ記事

  1. カスケードDA反応による(+)-Pedrolideの全合成ダダダダ!
  2. “呼吸するセラミックス” を使った酸素ガス分離・製造
  3. 岡本佳男 Yoshio Okamoto
  4. プラナーボラン - 有機エレクトロニクス界に期待の新化合物
  5. 結晶世界のウェイトリフティング
  6. イボレノリドAの単離から全合成まで
  7. 文具に凝るといふことを化学者もしてみむとてするなり⑫:「コクヨのペーパーナイフ」の巻
  8. アンソニー・アルジュンゴ Anthony J. Arduengo, III
  9. 有機合成に活躍する器具5選|第1回「有機合成実験テクニック」(リケラボコラボレーション)
  10. ハンチュ ピロール合成 Hantzsch Pyrrole Synthesis

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

注目情報

最新記事

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

2024年の化学企業グローバル・トップ50

グローバル・トップ50をケムステニュースで取り上げるのは定番になっておりましたが、今年は忙しくて発表…

早稲田大学各務記念材料技術研究所「材研オープンセミナー」

早稲田大学各務記念材料技術研究所(以下材研)では、12月13日(金)に材研オープンセミナーを実施しま…

カーボンナノベルトを結晶溶媒で一直線に整列! – 超分子2層カーボンナノチューブの新しいボトムアップ合成へ –

第633回のスポットライトリサーチは、名古屋大学理学研究科有機化学グループで行われた成果で、井本 大…

第67回「1分子レベルの酵素活性を網羅的に解析し,疾患と関わる異常を見つける」小松徹 准教授

第67回目の研究者インタビューです! 今回は第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化す…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP