1944年の創業から培った技術力と信頼で、こっそりセカイを変える化学屋さん。
ユシロ化学の事業内容について
<金属加工油剤事業>
ユシロ化学工業は金属加工油剤のアジアトップメーカーです。
自動車、航空機、家電など私たちの生活になくてはならない金属工業製品。その製造工程で各種部品を加工する際に使用するのが金属加工油剤です。金属を「切る(切削)」、「磨く(研削)」、「変形(プレス)」など多くの工程で使用される金属加工油剤には、部品の寸法精度向上、工具や金型寿命の延長など多くの役割が求められています。私たちは、これらの多様化するニーズに化学の力で応えています。金属加工油剤事業の売上構成比率は全体の95%を占めています。
<ビルメンテナンス事業>
他にも、ビルメンテナンス分野を手掛けています。ビルメンテナンス製品とは、鉄道や大型ショッピングセンター、オフィスビルなどの建物の美観維持、清掃、衛生管理に使用するワックスや洗浄剤などのケミカル製品のことです。私たちは、時代のニーズに合わせて様々なケミカル製品を研究開発しています。ビルメンテナンス事業の売上構成比率は全体の5%を占めています。
社会発展を持続可能にする新分野への挑戦
これまで培った化学の知識と経験を活かし誕生したシーズ技術で、今までとは全く異なる新分野への挑戦を続けています。
① 自己修復性材料「ウィザードゲル®・ウィザードエラストマー®」
分子内にホスト基(シクロデキストリン)とゲスト基(アダマンタン)を持つことで、切断傷が修復可能となる「自己修復性」や「しなやかさと強靭さ」を持ち合わせることが可能となるポリマーの研究開発を行っています。樹脂特性の変性を目的に大学、公的機関、企業の研究機関を中心に実用化検討に用いられています。
② リボフラビンを活用した「光触媒ジェンタミン®」
ビタミン系光触媒ジェンタミン®は、金属加工油剤にリボフラビンを添加したことがきっかけに偶然誕生した光触媒です。リボフラビンが有機光触媒として働き酸化還元反応を起こし、ヒドロキシラジカルが発生します。私たちは新たなニッチ市場の創出に向けて、本技術を活用することで、従来技術では解決困難な社会課題の解決に向け取り組んでいます。
これらの技術を活用し持続可能なセカイを実現するために、これまでの常識にとらわれない自由な発想を加えて、新たな価値の創造に努めてまいります。
創造性を発揮できる充実した環境
湘南の海から約4km内陸部に位置する神奈川テクニカルセンターは、延べ床面積10,000 ㎡以上もの規模を誇ります。人と環境の共生をテーマに、多様化・複雑化する産業社会の発展に貢献する創造拠点です。
特に分析機器が充実しており、分子レベルの解析や機能検証などの基礎研究から、実際の商品の検証の応用研究に至るまで、精密な研究開発が可能です。
ユシロ化学工業の基本情報
会社名 | ユシロ化学工業株式会社 |
本社所在地 | 東京都大田区千鳥2-34-16 |
事業所 | ・本社:東京都 ・研究開発拠点:神奈川県、愛知県 ・工場:静岡県、兵庫県、神奈川県 ・営業所:東京、栃木県、愛知県、静岡県、大阪府、広島県、宮城県、北海道 |
事業内容 | ■金属加工油剤関連事業 切研削加工油剤、塑性加工油剤、鋳造油剤、表面処理油剤 ■ビルメンテナンス関連事業 フロアメンテナンス用ケミカル製品および機器の製造・販売 |
設立/創立 | 1944年7月24日 |
資本金 | 42億4,900万円 |
売上高 | 467億円 (2023年3月期) |
従業員数 | 連結987名、単体387名 (2023年3月) |
ホームページ | https://www.yushiro.co.jp/ |