[スポンサーリンク]

ケムステしごと

2/17(土)Zoom開催【Chem-Station代表 山口氏】×【旭化成(株)人事部 時丸氏】化学の未来を切り拓く 博士課程で広がる研究の世界(学生対象 ※卒業年度不問)

[スポンサーリンク]

 

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。

【化学の未来を切り拓く 博士課程で広がる研究の世界】と題し、「Chem-Station代表(早稲田大学理工学術院 教授)山口氏」と「旭化成(株)人事部人財採用室 時丸氏」による講演・対談イベントが2/17(土)にオンラインで開催されます。

研究に情熱と好奇心を持つ学生の皆さんへ向けて、アカデミアと産業界の両面から、博士課程における研究の重要性と魅力を探求する特別な機会。博士課程がアカデミアや産業界での未来の研究キャリアにどのように貢献するかをお伝えします。

アカデミアと産業界で活躍する先輩研究者が、それぞれの立場や視点から思いや経験をお話ししますので、これから研究者としての道を歩むことを検討している学生さんにとって、ご自身のキャリアについて深く考えるための絶好の機会となるでしょう。本イベントを通じて、研究やキャリアのイメージをより明確に豊かに広げていただき、将来は科学技術イノベーションの重要な担い手としてご活躍いただけることを期待しています。

学生の方であれば卒業年度問わず誰でもご参加可能です。 博士課程の進学を検討している方、博士課程に進むか就職するか迷っている方、博士課程在籍の方、大学院進学を検討している学部生の方、研究が大好きな方など、ぜひご参加ください。

現在、参加予約受付中。イベントWEBサイト https://aile-f.com/20240217doc/ からご予約ください!

【開催日時】

2024年2月17日(土)13:00~14:50

※12:50より入室を開始いたします。

※途中入室・退出可

【参加対象】

学生(卒業年度不問)

【会場】

オンライン(ZOOM)

※カメラ・マイクOFFでご参加ください。

【内容】

  • 講演「アカデミアでの研究探求と博士の重要性、研究の醍醐味について」

 早稲田大学理工学術院 教授/Chem-Station(ケムステ)代表 山口 潤一郎 氏

  • 講演「企業における博士出身研究者の役割、産業界での研究の魅力と挑戦について」

 旭化成株式会社 人事部人財採用室 時丸 祐輝 氏

  • 対談「二つの視点でみる博士進学の価値:アカデミアと企業からの洞察」

※講演・対談後は質疑応答を予定しております

【登壇者プロフィール】

■山口 潤一郎 氏

2007年3月:東京理科大学大学院 工学研究科 工業化学専攻 博士後期課程修了

2007年4月:日本学術振興会 海外特別研究員

2007年4月:スクリプス研究所化学科 博士研究員

2008年8月:名古屋大学大学院理学研究科物質理学専攻化学系 助教

2012年4月:名古屋大学理学研究科 准教授

2016年4月:早稲田大学理工学術院 准教授(研究室主宰)

2018年4月:早稲田大学理工学術院 教授(現職)

日本最大の化学ポータルサイトChem-Station(通称:ケムステ)代表 兼任

■時丸 祐輝 氏

2019年3月:東京大学 工学系研究科 化学生命工学専攻 博士課程修了

2019年4月:旭化成株式会社 入社 樹脂の研究開発(新規テーマ立ち上げ)に従事

2022年:人事部 人財採用室へ異動 現在に至る

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 軸不斉のRとS
  2. 2013年(第29回)日本国際賞 受賞記念講演会
  3. そうだ、アルミニウムを丸裸にしてみようじゃないか
  4. 実験器具・設備の価格を知っておきましょう
  5. アルコールをアルキル化剤に!ヘテロ芳香環のC-Hアルキル化
  6. MEDCHEM NEWS 32-3号「シン・メディシナルケミスト…
  7. Dead Endを回避せよ!「全合成・極限からの一手」⑨
  8. ChemDraw の使い方【作図編④: 反応機構 (前編)】

注目情報

ピックアップ記事

  1. 生体外の環境でタンパクを守るランダムポリマーの設計
  2. 不斉をあざ(Aza)やかに(Ni)制御!Aza-Heck環化/還元的カップリング
  3. 大学院から始めるストレスマネジメント【アメリカで Ph.D. を取る –オリエンテーションの巻 その 1–】
  4. 変幻自在にジアゼンへ!アミンを用いたクロスカップリングの開発
  5. 気になるあの会社~東京エレクトロン~
  6. 兄貴達と化学物質+α
  7. 化学企業のグローバル・トップ50
  8. サラシノール salacinol
  9. ビタミンB1塩酸塩を触媒とするぎ酸アミド誘導体の合成
  10. オーラノフィン (auranofin)

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2024年2月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829  

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP