[スポンサーリンク]

化学者のつぶやき

歴史の長いマイクロウェーブ合成装置「Biotage® Initiator+」

[スポンサーリンク]

 

バイオタージと言えば、フラッシュ精製装置というイメージが強いですよね。今日は、フラッシュ精製装置と同じく歴史の長いマイクロウェーブ合成装置Biotage® Initiator+(以下、Initiator+)を紹介したいと思います。

 

Initiator+はとにかく頑丈!コントロールも抜群!特長10選

Initiator+は世界中の化学者に利用されており、オートサンプラーやペプチド合成用オプションなど、より多くのニーズに対応できるように進化したマイクロウェーブ合成装置です。近年、他社からも様々な機能を備えたマイクロウェーブ合成装置が販売されておりますが、ここで改めてInitiator+が他の製品と比較して突出している特長を紹介します。

 

  1. シンプルな操作: ユーザーフレンドリーなインターフェースを提供し、短期間で習得できます。
  2. 高い再現性: 同じ条件下で連続した実験を行っても、結果は一貫しています。
  3. 優れた温度コントロール精度: 精密な温度制御により、反応条件を最適に保つことができます。
  4. 圧力コントロール可能: 他社製品が計測のみであるのに対し、Initiator+は圧力を実際に制御できます。
  5. メンテナンスの容易さ: 反応部分が側面に位置しており、特にバイアルが破裂した後のメンテナンスが容易です。
  6. 信頼性: 幅広いユーザーベースと、その信頼性により、Initiator+は業界の信頼を得ています。
  7. コスパがいい: 高品質でありながら、価格はリーズナブルでコストパフォーマンスに優れています。
  8. スムーズなオートサンプラー: オートサンプラーの動作はスムーズで、効率的なサンプル処理を実現します。
  9. 長時間合成が可能: 長期間にわたる合成実験もサポートします。
  10. タフな構造: 個体差はありますが、Initiator+は比較的タフであり、長期間にわたり信頼できるパフォーマンスを提供します。

このように、Initiator+はシンプルな操作と高い再現性を実現し、研究の効率と品質を向上させます。これまでオイルバスで合成をされていて、難しい反応や合成の効率化をしたいという最初の装置にピッタリです。

独自の圧力コントロールと優れた温度制御精度により、Initiator+は反応条件の精密な制御を可能にし、有機合成実験の再現性と効率を向上させます。研究の効率と品質が飛躍的に向上し、さらなる発見の道を開くことができます。

また、以前ご紹介したBiotageのSelektフラッシュクロマトグラフィーシステムと同様に、Initiator+もまたBiotageの製品ポートフォリオの一部として、研究者の皆様の要求に応える多くのソリューションを提供しています。

マイクロウェーブ反応のチュートリアルのホワイトペーパーも公開していますので、あわせてご覧いただけますと幸いです。

【ホワイトペーパー】マイクロウェーブ反応のチュートリアル

Avatar photo

ケムステPR

投稿者の記事一覧

ケムステのPRアカウントです。募集記事や記事体広告関連の記事を投稿します。

関連記事

  1. 研究室でDIY!~エバポ用真空制御装置をつくろう~ ③
  2. mi3 企業研究者のためのMI入門③:避けて通れぬ大学数学!MIの道具と…
  3. 空気下、室温で実施可能な超高速メカノケミカルバーチ還元反応の開発…
  4. トリチウム水から完全無害な水素ガスを作り出す?
  5. 化学研究で役に立つデータ解析入門:エクセルでも立派な解析ができる…
  6. 研究者のためのCG作成術③(設定編)
  7. ポンコツ博士の海外奮闘録 外伝② 〜J-1 VISA取得編〜
  8. カルシウムイオンを結合するロドプシンの発見 ~海の細菌がカルシウ…

注目情報

ピックアップ記事

  1. 関大グループ、カプロラクタムの新製法開発
  2. ウォルフ転位 Wolff Rearrangement
  3. アルデヒドを分液操作で取り除く!
  4. 有機合成化学協会誌2023年1月号:[1,3]-アルコキシ転位・クロロシラン・インシリコ技術・マイトトキシン・MOF
  5. 構造の多様性で変幻自在な色調変化を示す分子を開発!
  6. Lectureship Award MBLA 10周年記念特別講演会
  7. 私がケムステスタッフになったワケ(4)
  8. ビス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)銅(II)水和物 : Bis(hexafluoroacetylacetonato)copper(II) Hydrate
  9. 大日本住友製薬が発足 業界5位、将来に再編含み
  10. メソリティック開裂を経由するカルボカチオンの触媒的生成法

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2023年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP