[スポンサーリンク]

会告

第23回日本蛋白質科学年会 企画ワークショップ『反応化学の目からタンパク質を理解し、制御する』

[スポンサーリンク]

梅雨時のジメジメした気候になると思いきや、意外とあまり雨が降らず、拍子抜けの日々を過ごしていますが皆さん如何お過ごしでしょうか。

学術変革領域(B)「糖化学ノックイン」は、7/7-9・名古屋国際会議場にて開催される第23回日本蛋白質科学年会にて、企画ワークショップを開催します!学術変革領域(B)「人工翻訳後修飾(neo-PTMs)」との共催により、合成化学・反応化学の目線からタンパク質を眺める話題を提供いただける、様々な講師陣からご講演いただきます。領域外からの講演者として、信州大学農学部・大神田淳子先生をご招待しています。

開催日時は2023年7月6日(木) 16:00~18:30です。是非お誘い合わせのうえご参加をお願い致します!

ワークショップ WS-12『反応化学の目からタンパク質を理解し、制御する』

【企画概要】

蛋白質は生命系や自然界に見られる大部分の機能を担う。多彩な技術によってその構造 / 機能が詳らかにされてきたが、反応化学に基づく技術は、動的機能の解析・調節、生命系への介入法などを新たな視点で実現しうる。本 WS では、学術変革B「糖化学ノックイン」「neo-PTMs」の共催企画として、合成化学・反応化学を基盤とする技術創製から蛋白質科学に新たな発展を目指す先端研究を進める講師を招待して議論する。

【日時】

2023年7月6日(木) 16:00~18:30

【会場】

C会場(431+432)
プログラム(PDF)はこちら

【講演者】
  • [16:00] はじめに 生長幸之助 (産総研・触媒センター)
  • [16:05] 14-3-3と翻訳後リン酸化修飾が介在するたんぱく質間相互作用の解明に向けた分子戦略 大神田淳子 (信州大・農)
  • [16:45] ラベル化ケミストリーによる膜タンパク質の多重局在の可視化 堀雄一郎 (九大・理・化)
  • [17:10] 合成コファクターが明らかにしたタンパク質His残基メチル化修飾 島津忠広 (理研・CPR)
  • [17:35] タンパク質の化学アップグレード法 生長幸之助 (産総研・触媒センター)
  • [18:00] 化学触媒による細胞内ヒストンタンパク質の化学修飾と応用 山次健三 (千葉大・薬)
  • [18:25] おわりに 山次健三 (千葉大学)
【オーガナイザー】

生長 幸之助(産総研、学変B「糖化学ノックイン」領域代表)
山次 健三(千葉大学、学変B「neo-PTMs」領域代表)

【問合先】

産業技術総合研究所・触媒化学融合研究センター
生長 幸之助 (E-mail: k.oisaki@aist.go.jp)

Avatar photo

糖化学ノックイン

投稿者の記事一覧

2021年度科学研究費助成事業 学術変革領域研究(B)「糖化学ノックイン」の広報アカウントです。生体分子現象の一つ「糖タンパク質の膜動態」にフォーカスし、生命系を理解し制御するための新たな反応化学技術「ケミカルノックイン」の確立を目指しています。
領域ホームページ:https://glycan-chemical-knockin.com/

関連記事

  1. ビニグロールの全合成
  2. 不斉Corey-Chaykovskyエポキシド合成を鍵としたキニ…
  3. Keith Fagnou Organic Chemistry S…
  4. ワインのコルク臭の原因は?
  5. 小さなケイ素酸化物を得る方法
  6. ERATO 野崎 樹脂分解触媒:特任研究員募集のお知らせ
  7. 光C-Hザンチル化を起点とするLate-Stage変換法
  8. ペプチドのN末端でのピンポイント二重修飾反応を開発!

注目情報

ピックアップ記事

  1. 群ってなに?【化学者だって数学するっつーの!】
  2. どろどろ血液でもへっちゃら
  3. 高機能性金属錯体が拓く触媒科学:革新的分子変換反応の創出をめざして
  4. 韮山反射炉
  5. 「誰がそのシャツを縫うんだい」~新材料・新製品と廃棄物のはざま~ 2
  6. 緑色蛍光タンパク Green Fluorescent Protein (GFP)
  7. 人工タンパク質、合成に成功 北陸先端大、エイズ薬剤開発に道
  8. 周期表の形はこれでいいのか? –その 2: s ブロックの位置 編–
  9. 2011年ノーベル化学賞予想ーケムステ版
  10. 学会ムラの真実!?

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2023年7月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP