[スポンサーリンク]

Vプレミアレクチャー

第七回ケムステVプレミアレクチャー「触媒との『掛け算』で研究者を育て、組織を面白く、強くする」

[スポンサーリンク]

コロナ禍も終焉を見せつつあり、リアルの学会も増えてきました。一方で今ではすっかり当たり前になったオンライン講演文化は相応に利点も多く、ケムステではまだまだ広げ、続けて行く予定です。

しばらく間が空いてしまいましたが、第七回のケムステVプレミアレクチャーをお届けします!今回は産業技術総合研究所の佐藤一彦 先生にお願いいたしました。

関東化学株式会社協賛のもと、「触媒との「掛け算」で研究者を育て、組織を面白く、強くするというタイトルで2時間半、たっぷりとご講演いただきます。

放映概要

第七回ケムステVプレミアレクチャー
「触媒との『掛け算』で研究者を育て、組織を面白く、強くする」

講師:佐藤一彦 先生(産業技術総合研究所 材料・化学領域 領域長補佐)

対象:誰でも(講演内容は最先端研究も含みます)
日時:2023年4月28日(金)18:00〜20:30 (約2時間半)
会場:オンライン(YouTubeのプレミア配信、当日以降はしばらく公開)
主催:Chem-Station
協賛:関東化学株式会社
言語:日本語
参加費:無料
参加登録:煩雑な登録はなく、YouTubeでケムステチャンネルをチャンネル登録するだけでOK!

レクチャー概要

講師の佐藤一彦 先生は、名古屋大学(野依研)助教でアカデミックキャリアをスタートさせた後に、産業技術総合研究所(産総研)へ移籍し、学術の世界から企業共同研究を横断的に進めていくキャリア転回を歩んでこられました。傑出した業績と大型資金獲得を基盤に、産総研に「触媒化学融合研究センター(以下、触媒センター)」を設立され、そこではケイ素資源化・AI化学・フロー合成などの多数の国家プロジェクトの立ち上げに関わり、数多の産官学連携研究が実現されています。

今回のVプレミアレクチャーでは、研究者としての半生にはじまり、触媒センターの設立を通じた組織的な研究遂行経験、この過程で得た研究哲学や組織運営論にまでわたる幅広いお話をいただきます。

これから化学研究活動を始めようとする学生さんはもちろん、産官学連携現場のリアリティに触れたい社会人の方々、骨太の研究者人生と研究哲学に触れたいプロ研究者のみなさん、組織を率いるリーダーとしての学びを得たい指導者層にいる方など、幅広い聴衆にお薦めできる講演内容です。

今回も放映当日は、佐藤先生ご本人に待機いただき、YouTubeチャットに投稿された質問に直接お答えいただきます。ぜひとも当日は、リアルタイム参加にてご視聴いただければと思います!

 

形式等、留意事項:

・いわゆるオンライン講義を、YouTubeのプレミア配信機能で配信します。
・収録放送という特性上、Vシンポのような形での先生方への質疑応答はできませんが、配信時間内ならYoutubeのチャットに質問を書き込むことができます。YouTubeのチャットに書き込んでいただいた質問は直接その場で講師の先生にご回答いただきます。スポーツバー形式でワイワイ書きこみながら見る方が楽しいと思うので、是非Vシンポと同様にチャットを活用いただければと思います。
・プレミア公開後、しばらくは公開します。是非ケムステーション YouTubeチャンネルをチャンネル登録の上、ご覧ください。チャンネル登録すると、リマインダー機能が使えるようになり、配信を見逃しません。

リマインダーを設定

 

YouTubeケムステチャンネルはこちら

協賛企業(関東化学株式会社)からのお知らせ

■関東化学について

関東化学は1944年(昭和19年)の創立以来、総合試薬メーカーとして、『技術を駆使して明日への創造21』のスローガンのもと、高品質の製品作りに挑戦し供給してきました。

試薬事業としては、長年の経験で培われた技術を駆使し、化学・医薬・食品・環境などで幅広い分野における高品質な試薬、また各種原料・中間体などの開発製造を行っております。有機・無機などの材料関連、分析化学、生命科学分野など、世の中のあらゆる研究を支えるため、試薬は約60,000品種を揃えています。多様化するニーズに対応するため、試薬のさらなる高純度化を進めるとともに、再生医療など新しい分野の試薬開発を進めています。

触媒製品の一つで近年発売した不斉還元的アミノ化触媒Ir-PSA触媒は、光学活性アミン化合物を効率的に合成出来ることに加え、新たにD-アミノ酸を含む様々な非天然アミノ酸が簡便に合成出来ることもわかってきました。

■関連ウェブサイト

公式HP
特集ページ(不斉還元的アミノ化反応用触媒~Ir-PSAシリーズ~)
新規な光学活性イリジウム触媒による光学活性アミンの効率的合成法の開発
・製品情報>有機合成・有機試薬>触媒

プレミア公開動画(4月28日(金)18:00より配信がはじまります)

YouTubeチャンネルについて

ケムステーション YouTubeチャンネルでは、今後もシンポジウム動画などを適宜公開していく予定です。よろしければチャンネル登録をどうぞお願いいたします!

 

Avatar photo

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. 化学者のためのエレクトロニクス講座~半導体の歴史編~
  2. 【技術系スタートアップ合同フォーラムのお知らせ】 ディープテック…
  3. ハッピー・ハロウィーン・リアクション
  4. 五員環を経て三員環へ!ジ-π-“エタン”転位
  5. 立体規則性および配列を制御した新しい高分子合成法
  6. 研究生活の心構えー修士課程、博士課程に進学したあなたへー
  7. 三次元アクアナノシートの創製! 〜ジャイロイド構造が生み出す高速…
  8. 第一手はこれだ!:古典的反応から最新反応まで2 |第7回「有機合…

注目情報

ピックアップ記事

  1. 二酸化セレン Selenium Dioxide
  2. 交互に配列制御された高分子合成法の開発と機能開拓
  3. NITEが化学品のSDS作成支援システムをNITE-Gmiccsにて運用開始
  4. シガトキシン /ciguatoxin
  5. 「消えるタトゥー」でヘンなカユミ
  6. 【速報】2012年ノーベル化学賞発表!!「Gタンパク質共役受容体に関する研究」
  7. がんをスナイプするフェロセン誘導体
  8. 天然物の全合成研究ーChemical Times特集より
  9. 私がなぜケムステスタッフになったのか?
  10. 【本日14時締切】マテリアルズ・インフォマティクスで活用される計算化学-その手法と概要について広く解説-

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2023年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP