[スポンサーリンク]

ケムステしごと

【ナード研究所】新卒採用情報(2025年卒)

[スポンサーリンク]

 

NARDでの業務は、「研究すること」。

入社から、30代・40代・50代…と、未来にわたって、ずっと研究に携われます。

 

研究分野は幅広く、様々なジャンルの知識が身に付きます。研究員個々もレベルが高く、ワンランク上の研究が可能です。

実際、これを魅力に感じて入社した人も少なくありません。

 

『絶対、研究職に就きたい!!』

『化学研究が三度のメシより大好き!!』

といった人には、かなりヤリガイのある会社です。

◆「研究で結果を出すこと」

企業の研究者には、当然求められることです。

これに必要な資質を持っているかどうかが選考基準となります。

かつ、コスト管理や納期など…プロの研究者に求められる諸問題をコントロールしつつ、新しい可能性を具現化していくことが求められます。

研究ではいろいろなタイプの研究者と情報交換し、

試行錯誤することで新たなものが生まれると思っています。

答えも1つではありません。

ですから、まずは「あなたらしさ」を見せてください。

◆「有機合成化学が好きであること」

化学分野の中で、有機合成化学はとても魅力にあふれた分野です。

美しいガラス器具を駆使し、伝統工芸の職人のような緻密さ、正確さで

ナノスケールのビルディングブロックを組み立てていくエキスパート。

NARDでは、そのような有機合成化学者が大勢活躍しています。そして日々たくさんの新規物質を生み出しています。

あなたの「好き」を仕事にしませんか。皆様からのご応募お待ちしています!

募集職種 研究員
仕事内容 研究分野は有機、無機、金属、ナノ複合材料から
プロセスデザイン、ドラッグデザインといった医薬分野にまで多岐に渡ります。
応募資格 2025年3月大学卒業・大学院修了見込みの方

*理系の方

勤務地 本社(兵庫県尼崎市)、または神戸研究所(神戸市中央区)
勤務時間 大卒・大学院卒(修士)
【固定時間制・標準労働時間制】
勤務時間:9:00~17:30(休憩:45分) 

大学院卒(博士)
【専門業務型裁量労働制】
みなし労働時間(1日):9時間

給与 大学卒     年俸:3,095,000円

大学院卒(修士) 年俸:3,727,000円

大学院卒(博士) 年俸:4,557,000円(固定残業代/年:684,000円/300時間含む)

 

※年俸の4/16は、夏(2/16)・冬(2/16)の定額賞与として支払います。

※これに加え、成果報酬(期末賞与)があります。
※大学院卒(博士)は、専門業務型裁量労働制となり、1日みなし9時間勤務となります。
※固定残業分は、300時間/年 年俸の15%相当を16分割して支給します。

福利厚生 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
制度:退職金
団体グループ保険
株式:従業員持ち株会制度あり
福利厚生サービス:外部サービス「ベネフィット・ステーション」に加入し、Webでの多様なサービスを提供しています。
社員寮:新卒者を対象に、社員寮を利用出来る制度があります。
昇給・賞与 【昇給】年1回 昇給時期4月

【賞与】年2回 (夏、冬)定額賞与、3月期末賞与

諸手当 交通費、残業手当、資格手当、役職手当、管理者手当
休日休暇 週休2日制(土日、年3回土曜出社あり)
※研究発表会のため、年3回土曜出社あり
年間休日:120日
有給休暇:1日~10日
休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
備考:ボランティア休暇
採用スケジュール (選考例) ■リクナビからエントリー

■リクナビエントリーの内容から一次選考

■会社説明会

■適性検査(SPI)

■一次面接(集団面接)

■二次面接(個人面接)

■最終面接

■内定

■インターンシップ・通信教育

■入社
応募方法 リクナビ2025よりエントリーをお願いいたします。 エントリーはこちら
連絡先 〒660-0805 兵庫県尼崎市西長洲町2-6-1
TEL/06-6482-7010  採用担当/総務部 弘田

関連記事

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 高分子材料におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用とは?
  2. 本当の天然物はどれ?
  3. 文献管理のキラーアプリとなるか? 「ReadCube」
  4. 投票!2016年ノーベル化学賞は誰の手に??
  5. 転職を成功させる「人たらし」から学ぶ3つのポイント
  6. アンモニアを室温以下で分解できる触媒について
  7. 可視光増感型電子移動機構に基づく強還元触媒系の構築
  8. 【書籍】研究者の仕事術~プロフェッショナル根性論~

注目情報

ピックアップ記事

  1. マテリアルズ・インフォマティクスを実践するためのベイズ最適化入門 -デモンストレーションで解説-
  2. フラッシュ精製装置「バイオタージSelect」を試してみた
  3. サンケイ化学、フェロモン剤を自社生産
  4. ナノ粒子応用の要となる「オレイル型分散剤」の謎を解明-ナノ粒子の分散凝集理論の発展に貢献-
  5. 計算化学:汎関数って何?
  6. 仏サノフィ・アベンティス、第2・四半期は6.5%増収
  7. ケミカルバイオロジー chemical biology
  8. C-H酸化反応の開発
  9. 越野 広雪 Hiroyuki Koshino
  10. クリック反応に有用なジベンゾアザシクロオクチンの高効率合成法を開発

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP