[スポンサーリンク]

会告

【好評につきリピート開催】マイクロ波プロセスのスケールアップ〜動画で実証設備を紹介!〜 ケミカルリサイクル、乾燥炉、ペプチド固相合成、エステル交換、凍結乾燥など

[スポンサーリンク]

<内容>

マイクロ波プロセスのスケールアップがどのように実現されるか、実証設備の動画も交えてご紹介します。

脱炭素化に貢献する電化技術の一つとして、昨今注目を集めているマイクロ波。当社マイクロ波化学は、世界で初めて工業化を実現して以降、多様なプロセスの共同開発と事業化を推進しています。

マイクロ波プロセスがどのような性質をもち、どのようにスケールアップされるのか。当社で保有している設備の事例もご覧いただきながら、お伝えできればと思います。

 

*本セミナーは、10月27日に実施したセミナーが好評につき、同内容で再度実施するものです。

 

■以下のような内容に関心のある方におすすめ!

  • マイクロ波プロセスの設備イメージを掴みたい
  • スケールアップの考え方を知りたい
  • 従来の加熱方法との違いを知りたい
  • マイクロ波化学株式会社の実証サイト(当社大阪事業所内)について知りたい

 

 ■日時・申し込み先

12月15日 (木) 14:00〜15:00

  申し込みURL:https://mwcc221215.peatix.com/

 

■参加費用

無料

 

■スピーカー

菅野 雅皓(Ph.D.)  /  事業開発本部 本部長

旭化成 (株)にて中長期的な研究開発に従事後、2018年、マイクロ波化学(株)に事業開発第一号メンバーとして参画。2012年、慶應義塾大学理工学研究科 修了、専門は合成生物学。

 

■主催

マイクロ波化学株式会社

 

■問い合わせ先

 マイクロ波化学株式会社

mail:info@mwcc.jp

ホームページ:https://mwcc.jp/

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 【 Web seminar by Microwave Chemi…
  2. セルロース由来バイオ燃料にイオン液体が救世主!?
  3. 社会人7年目、先端技術に携わる若き研究者の転職を、 ビジョンマッ…
  4. エナンチオ選択的α-アルキル-γ-ラクタム合成
  5. Spiber株式会社ってどんな会社?
  6. ヒト遺伝子の ヒット・ランキング
  7. 良質な論文との出会いを増やす「新着論文リコメンデーションシステム…
  8. Utilization of Spectral Data for…

注目情報

ピックアップ記事

  1. メソポーラスシリカ(2)
  2. 根岸カルボメタル化 Negishi Carbometalation
  3. Ming Yang教授の講演を聴講してみた
  4. 巧みに設計されたホウ素化合物と可視光からアルキルラジカルを発生させる
  5. 超一流誌による論文選定は恣意的なのか?
  6. 暑いほどエコな太陽熱冷房
  7. 超臨界流体 Supercritical Fluid
  8. 光応答性リキッドマーブルのマイクロリアクターとしての機能開拓
  9. 室温で二酸化炭素をメタノールへ変換できる触媒の創製
  10. ロバート・レフコウィッツ Robert J. Lefkowitz

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2022年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP