[スポンサーリンク]

一般的な話題

国内最大級の研究者向けDeepTech Company Creation Program「BRAVE FRONTIER」 2022年度の受付開始 (7/15 〆切)

[スポンサーリンク]

Beyond Next Ventures株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社⻑:伊藤毅、以下「当社」)は、⼤学等の技術シーズに特化したDeepTech Company Creation Program「BRAVE FRONTIER」の参加チームのエントリーを受け付けています。将来起業することを視野に入れているチーム、または起業直後のスタートアップ、技術シーズの事業化に意欲のある⽅からのご応募をお待ちしています。

■BRAVE 2021の実施概要

1.開催⽇時:

  • Kick-Off            2022年8月26日(金)
  • チームビルディング研修     2022年9月7日(水)
  • メンタリングイベント/交流会   2022年10月8日(土)
  • ピッチ練習会          2022年10月29日(土)
  • 成果発表会           2022年11月4日(土)

 

2.応募⽅法:

BRAVE公式webサイトより応募 (https://brave.beyondnextventures.com/frontier/)

 

3.応募締切:2022年7⽉15⽇

 

4.応募資格:

技術シーズの事業化に高い関心を有し、将来起業することを視野に入れている研究者またはチーム

※社会人、学生、国籍は不問。

※応募者は、応募に当たり1つのチームのみに属すこととし、1チームが提出できるプランは1つのみ。

 

5.募集領域:下記5領域で応募を受け付けます。

  • AI、ソフトウェア、サービス
  • バイオ・創薬
  • メディカル、ヘルスケア
  • アグリ、フード
  • ロボティクス、マテリアル

 

6.BRAVE FRONTIERの概要:

研究者とベンチャーキャピタリストがパートナーとなり、優れたビジネスモデルの構築、経営チームの組成、資金調達、初期顧客の獲得などさまざまなハードルを共に乗り越えながら、世界に通じるスタートアップの創業を目指す約2カ月間のプログラム。向こう1年程度での起業、資金調達を前提として厳選されたプロジェクトを採択予定。

 

7.支援内容

① 経営者候補のマッチング、チーム体制の強化:2,000名以上の候補人材とのマッチング

② 専門家・メンターによるサポート:起業家、大手企業経験者、各種専門家によるメンタリング

③ 資金調達の加速:賞金・投資家からの出資の獲得、投資家との交渉に向けたレクチャー、競争的資金(JST START, NEDO STS等)への推薦

④ ビジネス拡大の機会獲得:事業会社とのマッチング

⑤ インテンシブセッション/レクチャーの受講(参加者同士のワークショップや、専門家を招いた少人数の勉強会を実施します)

⑥ 都心型シェアラボ「Beyond BioLAB TOKYO」の無償利用

 

■BRAVEについて

2016年より⼤学等の研究開発機関の技術シーズに特化したアクセラレーションプログラム「BRAVE」((https://brave.team/)を運営しています。BRAVEでは、参加する研究チームに対して、これまで、BRAVEは⼤学の研究者等から500件以上の応募を受け、100件以上のチームを採択・⽀援してきました。BRAVE卒業⽣は、BRAVEで得られた⽀援を活かし事業化を進め、累計で250億円以上の資⾦調達を⾏ってきました。(いずれも2022年6⽉時点の数値)

 

■Beyond Next Ventures株式会社 概要

本社 :東京都中央区日本橋本町3-7-2 MFPR日本橋本町ビル3階

代表者:代表取締役社長 伊藤 毅

設立日:2014年8月

URL :https://beyondnextventures.com/jp/

<本件に関するお問い合わせ>

担当 津田

E-mail:info@brave.team

Avatar photo

ケムステPR

投稿者の記事一覧

ケムステのPRアカウントです。募集記事や記事体広告関連の記事を投稿します。

関連記事

  1. 酵素を照らす新たな光!アミノ酸の酸化的クロスカップリング
  2. 2009年ノーベル化学賞『リボソームの構造と機能の解明』
  3. 【26卒】太陽HD研究開発 1day仕事体験
  4. 広範な反応性代謝物を検出する蛍光トラッピング剤 〜毒性の黒幕を捕…
  5. 生物発光のスイッチ制御でイメージング
  6. 【10月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開…
  7. 治療応用を目指した生体適合型金属触媒:① 細胞内基質を標的とする…
  8. 不安定化合物ヒドロシランをうまくつくる方法

注目情報

ピックアップ記事

  1. 化学研究ライフハック:化学検索ツールをあなたのブラウザに
  2. エントロピーを表す記号はなぜSなのか
  3. PCC/PDC酸化 PCC/PDC Oxidation
  4. 【書評】続続 実験を安全に行うために –失敗事例集–
  5. 続・日本発化学ジャーナルの行く末は?
  6. 含フッ素遷移金属エノラート種の合成と応用
  7. 細胞の中を旅する小分子|第三回(最終回)
  8. リチャード・ホルム Richard H. Holm
  9. 年に一度の「事故」のおさらい
  10. 可視光エネルギーを使って単純アルケンを有用分子に変換するハイブリッド触媒系の開発

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2022年7月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP