[スポンサーリンク]

一般的な話題

薬剤師国家試験にチャレンジ!【有機化学編その2】

[スポンサーリンク]

 

薬剤師国家試験で問われる化学のレベルとは?をテーマにしたチャレンジシリーズ、第2弾です。

本シリーズでは1記事あたり 3 問を目安に、化学系の問題をピックアップし、解説を交えてお伝えしていきたいと思います。
第2回も有機化学の問題を選んでみました。それでは早速どうぞ! (設問 3 問 → 回答 3 問)

問題

問1 (第106回 問題102 理論問題)

酸性の強さを比較したもののうち、正しいのはどれか。2つ選べ。ただし、第一解離のみを比較するものとする。

問2 (第105回 問題102 理論問題)

図は、アルケン A からアルコール C 又はアルコール D を合成する経路を示している。この経路に含まれる反応又は化合物に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。

問3 (第99回 問題 103 理論問題)

メトキシベンゼン (アニソール) A の一般的な合成法を以下に示した。これに関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。

解答

解答1 (第106回 問題102 理論問題)

解答2 (第105回 問題102 理論問題)

解答3 (第99回 問題103 理論問題)

おわりに

いかがでしたでしょうか? アルケンの付加反応の問題は頻出と言っていいほど国試でよく出るので、薬学生の方は要チェックです!

次回は「NMR」の問題をお送りしようと思います!

なお、より詳しい解説をお求めの方には、薬学ゼミナールの既出問題集をオススメします。

関連記事

ブラウンヒドロホウ素化反応 Brown Hydroboration
マルコフニコフ則 Markovnikov’s Rule

薬剤師国家試験にチャレンジ!シリーズ

有機化学編その1

関連書籍

[amazonjs asin=”4863994648″ locale=”JP” title=”でる順医薬品(第8版)”] [amazonjs asin=”4807909606″ locale=”JP” title=”知っておきたい有機反応100 第2版”]
Avatar photo

DAICHAN

投稿者の記事一覧

創薬化学者と薬局薬剤師の二足の草鞋を履きこなす、四年制薬学科の生き残り。
薬を「創る」と「使う」の双方からサイエンスに向き合っています。
しかし趣味は魏志倭人伝の解釈と北方民族の古代史という、あからさまな文系人間。
どこへ向かうかはfurther research is needed.

関連記事

  1. 触媒的炭素–水素結合活性化による含七員環ナノカーボンの合成 〜容…
  2. 熱や力で真っ二つ!キラルセルフソーティングで構築されるクロミック…
  3. 男性研究者、育休を取る。
  4. カーボンナノリング合成に成功!
  5. 「Natureダイジェスト」で化学の見識を広めよう!
  6. MSI.TOKYO「MULTUM-FAB」:TLC感覚でFAB-…
  7. 【書籍】女性が科学の扉を開くとき:偏見と差別に対峙した六〇年 N…
  8. 文具に凝るといふことを化学者もしてみむとてするなり⑲:Loupe…

注目情報

ピックアップ記事

  1. 量子力学が予言した化学反応理論を実験で証明する
  2. リチウム Lithium -リチウム電池から医薬品まで
  3. 高橋 雅英 Takahashi Masahide
  4. 第65回―「タンパク質代替機能を発揮する小分子の合成」Marty Burke教授
  5. クノール キノリン合成 Knorr Quinoline Synthesis
  6. 有機合成化学協会誌2024年4月号:ミロガバリン・クロロププケアナニン・メロテルペノイド・サリチル酸誘導体・光励起ホウ素アート錯体
  7. モザイクワクチン HIVから人類を守る救世主となるか
  8. 超高速レーザー分光を用いた有機EL発光材料の分子構造変化の実測
  9. 立体選択的なスピロ環の合成
  10. トリメチルアルミニウム trimethylalminum

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2022年6月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP