[スポンサーリンク]

化学者のつぶやき

有機化学実験基礎講座、絶賛公開中!

[スポンサーリンク]

既にご覧になった方も多いと思いますが、先日よりケムステYouTubeチャンネルで、短い実験動画配信を毎日行っています。

これは有機化学実験を進める上で必要不可欠な(超)基礎プロトコルの解説を目的としたものです。

動画再生リストはこちら

どんな動画なの?

優れた研究・実験の裏には、常に優れた操作/手順が存在します。しかしそういったものは、実験室で実物を見ながら先輩や先生に手取り足取り教えてもらわないと、なかなか伝わらないことも少なくありません。

特に新年度は、研究室への新人配属の時期。学生教育を行う教員からは、毎年難しさをしばしば感じます。

  • 学生ごとに個別対応・何度も繰り返し説明していると、時間がいくらあっても足りない
  • 学生ごとの理解度・習熟度がまちまちである
  • 大学・研究室・教員ごとに流儀がバラバラで、どの情報をベースに教えればいいのか、統一見解がない

そんなコスト高そのものな新人教育に少しでも役立てば・・・という思いから、動画ベースの標準プロトコル公開を4月から始めることにしました。

オリジナルの動画は、静岡県立大学薬化学講座眞鍋 敬教授・小西 英之准教授からご提供頂いたものです。眞鍋研究室では内部の学生向けに「ここまで必要なの?」と思えるほどの丁寧な解説を心がけ、教員自ら録画していたとのことで、正確性・信頼性はお墨付きです。これにケムステ側でテロップを付けるなど、理解の補助になる編集を付け加えた上で公開しています。お二人の先生方には、この場を借りて改めて御礼申し上げます。

また頂いた一連の動画(15本)以外にも、独自に撮影した手順も合わせて公開しています。これからもシリーズ物として動画は追加していこうと思っています。

こういった基礎化学プロトコル動画は、実は京都大学からも公開されています。複数照らし合わせて参照することで、流儀のばらつきを補正する効果が生まれます。こちらも優れた教材ですので、是非参照されてみると良いと思います。

お手持ちのプロトコル動画をケムステに提供してみませんか??

皆さんのラボでお使いの教育動画素材、もし手元にありましたらケムステに提供いただけないでしょうか?学生/新人教育に役立ちそうな素材は、編集を加えたうえでクレジット付与してケムステチャンネルにて公開し、オールジャパンで教育負担を減らす構想です。もちろん有機化学分野に拘ることはありません。原理的にはあらゆる分野で作成できるはずだと思います。この手の情報は、オープン・ビジブル・一元化されて、「ここに行けば分かる!」という状態になっていることがとても大事です。ケムステYouTubeチャンネルを、そのための場としてご活用いただければ幸いです。

Avatar photo

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. マテリアルズ・インフォマティクスの推進成功事例セミナー-なぜあの…
  2. 2/17(土)Zoom開催【Chem-Station代表 山口氏…
  3. 創薬人育成サマースクール2019(関東地区) ~くすりを創る研究…
  4. やっぱりリンが好き
  5. 大学入試のあれこれ ②
  6. comparing with (to)の使い方
  7. 水素製造に太陽光エネルギーを活用 -エタノールから水素を獲得し水…
  8. 生体深部イメージングに有効な近赤外発光分子の開発

注目情報

ピックアップ記事

  1. ポンコツ博士の海外奮闘録 ケムステ異色連載記
  2. 城戸 淳二 Junji Kido
  3. natureasia.com & Natureダイジェスト オンラインセミナー開催
  4. メルドラム酸 Meldrum’s Acid
  5. イソプロポキシボロン酸ピナコール:Isopropoxyboronic Acid Pinacol Ester
  6. デービーメダル―受賞者一覧
  7. 人工軟骨への応用を目指した「ダブルネットワークゲル」
  8. 産総研の研究室見学に行ってきました!~採用情報や研究の現場について~
  9. オマー・ヤギー Omar M. Yaghi
  10. 化学コミュニケーション賞2023、候補者募集中!

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2022年4月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

注目情報

最新記事

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

2024年の化学企業グローバル・トップ50

グローバル・トップ50をケムステニュースで取り上げるのは定番になっておりましたが、今年は忙しくて発表…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP