[スポンサーリンク]

化学者のつぶやき

「糖化学ノックイン」の世界をマンガ化して頂きました!

[スポンサーリンク]

「糖化学ノックイン」領域では、プロの漫画家さんに「糖化学ノックイン」領域が構想する研究ストーリーと未来を描いて頂く試みをしました。

『誰もやったことない話なら、何をやっても良いはずだ』の精神のもと、まったくポテンシャル未知数・発足わずか3ヶ月の学術領域を漫画化してしまうという暴挙(?)に出ました。

本記事ではこのあたりについて、領域代表(生長)の視点から、裏話的なことも含めて紹介してみようと思います!

日本が誇るマンガ文化を活用したい!

いきなりですが学術変革領域研究、

「領域名だけ見ても、何やろうとしてるか全然分からないよ!!!」

 って思いませんか?もっといえばキラキラネーム勝負の温床になってるんじゃないの?とすら(失礼)。筆者(領域代表)は既に一般人ではなく研究者身分でもあるのですが、他分野の領域課題を眺めて率直にそう感じてしまったものですから・・・同じ枠の研究費を頂く身なのにそんなこと言っちゃって良いの?ブーメラン乙!とも思いますが、まぁそれはそれ(苦笑)。

もちろん、誰もまだ見ぬ世界を表現し、伝え、世界にアピールしていくことは先端研究者としての責務です。分野を切り拓く新たな学術用語を打ち出すことは半ば必須でもあるわけです。学術をもっとも厳密かつ誤解無く伝える媒体=言語である以上、これは仕方ありません。

しかし、「その先にある未来をどうやって伝えるか?」となれば、話はまた別ではないでしょうか。科研費申請書にも将来像は書きますし、プロジェクトホームページや説明資料に書かれる小難しい研究概要を読みとける人なら、一応は理解できる建前にもなっています。ただ細かな概念が固まっていない「これからの話」ですから、そもそもが厳密性からはほど遠い。加えて文章だけから読み手に想像力を広げてもらおうとしても、よほど小説などを読み慣れていないと、実のところ難しい。SNSが普及して長い文章をみんな読めなくなったとも言われる昨今、テキストベースの伝達には限界を感じていました。そんな中でも何とかして自分達を知ってもらわなければ始まらないのも確か。現代の研究者はそのジレンマに常日頃から対峙しているわけです。

そういった諸々を踏まえたうえで、むしろ直感的かつざっくりと領域を知ってもらえる、親しみやすい広報コンテンツが必要だとの結論に至り、マンガの力を借りることにしたわけです。筆者個人がマンガ大好きという自分勝手な理由もあります(笑)

今回依頼した漫画家さんは?

ことり野デス子先生という、ウェブ・商業で幅広くご活躍の漫画家さんに依頼しました。

依頼した理由は、とにかくマンガが面白かったから。それにつきます。加えて絵柄もストーリー構築力も素晴らしい!毎度オチがポジティブ!(化学よりずっと難しいはずの)数学マンガまで描いてるぞ!そして何よりネコは正義!!(笑)

[amazonjs asin=”B085HDHPRQ” locale=”JP” title=”漫画家と異星人 漫画家が婚活で数学者と出会った話(1)”][amazonjs asin=”B098QWYPCY” locale=”JP” title=”漫画家と異星人 漫画家が婚活で数学者と出会った話(2)”]

極めつけはこのツイートです。どうやら研究アウトリーチも超やる気があれど、ツテに困っていそうだったご様子。

これを目ざとく見つけた筆者は半ば勝利(?)を確信し、全くツテもないままメール凸したところ、快くお仕事を引き受けていただけました。そして研究紹介マンガのみならず、厚かましくも領域ホームページのトップ絵・カットまでお願いし、唯一無二のおかわわわわわわわな領域ホームページが出来上がったのです。理系分野なんて傍目からすれば、青系直線クールでお堅く近寄りがたいノリなんですが、そこはひねくれものの自分。とにかく真逆の表現にしたかったんですね。こういうのもアリだと思って頂ければ幸いです。余は満足であるぞ。

アニメ「かぐや様は告らせたい」公式 on Twitter: ""奇跡的相性"な何かに出逢って「おかわわわわわわわわわわわわわ!!」となってしまった時にご使用ください。四宮かぐやの場合。 #かぐや様 @anime_kaguya https://t.co/tCRKbWKg61 https://t.co/VM09KAovDT" / Twitter

実にことり野先生は、難しい研究内容にも頑張って食らいついてきてくれる、とても意欲的な方でした。このマンガを描いて貰うために、研究室も見学頂きました。化学系のリアルな肌感覚がないとイメージも湧かないだろうと思ったからです。するとそのときの様子をメイキングマンガに仕立てるという、充実アフターフォローまでいただけました!

サイコミ人材少なすぎ!?ならば自ら発掘だ!

自分の仕事を分かりやすく学生や一般市民に伝えたいとは、現場の研究者なら誰しも常々思っているはずです。国や社会からもアウトリーチ・分野融合は普通に求められるご時世です。前提知識の無い人たちにも、なんとか話を知ってもらわねばならない。しかし諸々の事情から学術研究者は誰しも余裕がなくなっているので、優れた科学コミュニケータや学術広報にお願いしたくなるニーズは年々高まる一方です。

ただ筆者個人はどうしても気になっていたことが一つありました。それは「現場人材をストーリーで表現できる絵師」がサイコミ業界にほとんど居ないという事実です。

そんなこんなで今回は、「科学コミュニケーションに今後ともコミットしてくれそうなタレント発掘」を、初めから狙ってやってました。領域発足で依頼理由が出来たので、研究”外”人材発掘をも国家予算でやってしまおうと考えたのです。科学イラストレータさんなどは、現役でご活躍の方も多くいらっしゃいますが、漫画家さんはやはりストーリー力が強い!特に描いて頂いた話の4ページ目は、それなしには出来上がってこないと思いました。

研究者コミュニティの発想は、「ああ、あの先生が依頼しているなら、自分も依頼して見よう!」です。ウェットなクチコミと事例の蓄積がとにかく大事。分かりやすい事例を一つ作っておくことで、周りが依頼しやすい状況が出来上がるのです。長くお付き合いできるクリエイターさんは、科学コミュニティ全てにとって貴重な人財です。

ことり野先生のマンガをお気に召された方は、論文表紙や研究イラストなども、積極的に依頼されてみてはいかがでしょうか(糖化学ノックインの専売特許というわけでもありません笑)。研究者だけだと、ここまでかみ砕いて表現することはまずできません。クリエイターの目を一旦通し、巧みに表現頂くことで、素晴らしい広報になるという好例ではないでしょうか。優れた表現者が側に居るだけで、研究者としても伝え方の勉強になります。

お仕事を依頼するときは本人の力量もそうなんですが、やはり未経験の話に対する貪欲さを筆者としては重視しています。ちゃんと依頼内容そのものに興味を持ち学ぼうとするモチベが高い人と一緒に仕事をしたいと思うのは、これ真っ当な人間心理ではないでしょうか。今回のお話をして、これぞ「学術分野”外”融合研究」なのだと捉えていただければ本望です!

関連書籍

[amazonjs asin=”B085HDHPRQ” locale=”JP” title=”漫画家と異星人 漫画家が婚活で数学者と出会った話(1)”][amazonjs asin=”B098QWYPCY” locale=”JP” title=”漫画家と異星人 漫画家が婚活で数学者と出会った話(2)”]

関連リンク

 

Avatar photo

糖化学ノックイン

投稿者の記事一覧

2021年度科学研究費助成事業 学術変革領域研究(B)「糖化学ノックイン」の広報アカウントです。生体分子現象の一つ「糖タンパク質の膜動態」にフォーカスし、生命系を理解し制御するための新たな反応化学技術「ケミカルノックイン」の確立を目指しています。
領域ホームページ:https://glycan-chemical-knockin.com/

関連記事

  1. ノーベル化学賞2011候補者一覧まとめ
  2. SlideShareで見る美麗な化学プレゼンテーション
  3. 「科学者の科学離れ」ってなんだろう?
  4. 学生はなんのために研究するのか? 研究でスキルアップもしませんか…
  5. アステラス病態代謝研究会 2018年度助成募集
  6. 新たな特殊ペプチド合成を切り拓く「コドンボックスの人工分割」
  7. カルボン酸を触媒のみでアルコールに還元
  8. 【11月開催】第3回 マツモトファインケミカル技術セミナー 有機…

注目情報

ピックアップ記事

  1. 藤沢晃治 「分かりやすい○○」の技術 シリーズ
  2. 「世界の最先端で研究する」という夢と実際 ーカリフォルニア大学バークレー校 Long 研究室より
  3. 佐藤 一彦 Kazuhiko Sato
  4. 褐色の要因となる巨大な光合成膜タンパク質複合体の立体構造の解明
  5. Pythonで学ぶ実験計画法入門 ベイズ最適化によるデータ解析
  6. 巨大な垂直磁気異方性を示すペロブスカイト酸水素化物の発見 ―水素層と酸素層の協奏効果―
  7. 金属イオン認識と配位子交換の順序を切替えるホスト分子
  8. トビアス・リッター Tobias Ritter
  9. 第64回―「ホウ素を含むポルフィリン・コロール錯体の研究」Penny Brothers教授
  10. 【6/26・27開催ウェビナー】バイオ分野の分析評価・試験~粒子径測定と吸入製剤試験の新技術~(三洋貿易株式会社)

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2021年12月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP