[スポンサーリンク]

一般的な話題

売切れ必至!?ガロン瓶をまもるうわさの「ガロテクト」試してみた

[スポンサーリンク]

 

化学実験、とくに有機合成で欠かせないのが、化合物を溶解させる溶媒

最近、代表的な溶媒である酢酸エチルの高騰が、ボディーブローのように化学者たちにダメージを与えています。そう、溶媒なしには有機合成化学実験はできないのです。合成だけでなく、分析分野においてもHPLCなどでたくさん使用します。

このように縁の下の力持ち的な存在である溶媒ですが、みなさまどのような容器に入れておつかいでしょうか。大量に使うところは一斗缶ですよね。つぎにガロン瓶。最後に洗瓶(卓上ボトル)といった感じでしょうか。

今回の主役は、この溶媒容器の代表格であるガロン瓶!!!

….ではなく、ガロン瓶の破損を守る専用の保護用ジャケットです。

その名も「ガロテクト™ 」

なかなかキャッチーななまえじゃないですか。今回は富士フイルム和光純薬より発売されているこのガロテクトを試してみました。

ガロテクト™ とは?

富士フイルム和光純薬から最近発売された、ガロン瓶専用の保護ジャケット。

「ガロン瓶を持ち上げたときにぶつかって割れた」

「震災の時に転倒して転がった」などのユーザーの声を聞き、開発したらしいです。

特徴をまとめると以下の通り。

  • 11種類の溶媒の耐性がある
  • 10kgの重りで耐久性試験をして変形しないことを確認
  • 蓋の開閉を200回行っても緩まない
  • 分別不要なオールプラスチック
  • 一般的に使われている保管庫にもガロテクトをつけたまま試薬を収納できる

百聞は一見に如かずですので、気になる方は以下の動画を御覧ください。

ちなみに動画中で、開発者の一人である國澤 実希子さんにインタビューをしています。実は國澤さん、過去にケムステスポットライトリサーチに掲載されたこともあり、学生時代にはかなり研究で活躍していた方。現場感覚でこんな製品あったらよかったのにと、開発に踏み切ったとのこと。(関連記事:高機能な導電性ポリマーの精密合成法の開発 (第99回スポットライトリサーチ)

動画をみていただいておわかりのように、かなりコロンブスの卵的な製品ですが、1個3千円ほどなので、まずは試しに購入して試してみてはいかがでしょうか。

なお、どうやら昨今の安全性重視の観点から各施設の環境保全センターを始めとして、各研究室までかなり売れているらしいです。品薄状態となっている時期もあるそうなので、在庫はお問い合わせ下さい。

ガロテクト モニターキャンペーン開催中!

2022年1月31日まで、ガロテクト™ が抽選で2つもらえるキャンペーン中。3Lガロン瓶専用ジャケット ガロテクト™ を使った感想をお伝えするだけなので簡単です。

 詳しくはこちら!

余談:ガロン瓶は1ガロン入らない。

最後に完全に余談ですが、ガロン瓶って普通に使っていますが、なぜガロン瓶というのでしょう。ガロンは米国でイギリスでつかわれる曖昧な単位の1つで、1ガロンは=3.8-4.6 リットル。国や場所によって違って曖昧です。ガソリンもガロン単位でいくらと売っているのですが、基本的には米国ならば約3,8リットルですね。その1ガロンをはかる容器ににているから、ガロン瓶というらしいです。たぶんここまではかなりの方が知っているでしょう。

じゃあこのガロン瓶 3.8リットルはいるのか?といえば、答えは….入りません

一部のガロン瓶はギリギリ入るものがありますが、通常は3.6リットル。つまり1ガロンいれたら溢れてしまいます。

あくまで、1ガロンはかる容器ににているからという通称”ガロン瓶”らしいです。知ってました?筆者は恥ずかしながら知りませんでした。

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 富士フイルム和光純薬がケムステVプレミアレクチャーに協賛しました…
  2. 【速報】2023年ノーベル化学賞は「量子ドットの発見と合成」へ!…
  3. Akzonobelとはどんな会社? 
  4. 種子島沖海底泥火山における表層堆積物中の希ガスを用いた流体の起源…
  5. 室温、中性条件での二トリルの加水分解
  6. ポンコツ博士の海外奮闘録XXII ~博士,海外学会を視察する~
  7. 論文チェックと文献管理にお困りの方へ:私が実際に行っている方法を…
  8. 未来のノーベル化学賞候補者

注目情報

ピックアップ記事

  1. N末端選択的タンパク質修飾反応 N-Terminus Selective Protein Modification
  2. アート オブ プロセスケミストリー : メルク社プロセス研究所での実例
  3. ヘテロ環、光当てたら、減ってる環
  4. 椎名マクロラクトン化 Shiina Macrolactonization
  5. MEDCHEM NEWS 32-3号「シン・メディシナルケミストリー」
  6. 信越化学、日欧でセルロース増産投資・建材向け堅調
  7. グルコース (glucose)
  8. 簡単に扱えるボロン酸誘導体の開発 ~小さな構造変化が大きな違いを生んだ~
  9. 銅触媒によるアニリン類からの直接的芳香族アゾ化合物生成反応
  10. 農工大で爆発事故発生―だが毎度のフォローアップは適切か?

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2021年12月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

注目情報

最新記事

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

ミトコンドリア内タンパク質を分解する標的タンパク質分解技術「mitoTPD」の開発

第 631 回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院 生命科学研究科 修士課程2…

永木愛一郎 Aiichiro Nagaki

永木愛一郎(1973年1月23日-)は、日本の化学者である。現在北海道大学大学院理学研究院化学部…

11/16(土)Zoom開催 【10:30~博士課程×女性のキャリア】 【14:00~富士フイルム・レゾナック 女子学生のためのセミナー】

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。11/16…

KISTEC教育講座『中間水コンセプトによるバイオ・医療材料開発』 ~水・生体環境下で優れた機能を発揮させるための材料・表面・デバイス設計~

 開講期間 令和6年12月10日(火)、11日(水)詳細・お申し込みはこちら2 コースの…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP