[スポンサーリンク]

一般的な話題

固体型色素増感太陽電池搭載マウスを買ってみました

[スポンサーリンク]

CO2削減に向けて太陽電池開発が盛んになっていますが、そんな中でリコーが開発した固体型色素増感太陽電池を搭載したマウスが10月に発売されたので買ってみました。

固体型色素増感太陽電池搭載 SMART R MOUSE

色素増感型太陽電池(グレッツェルセル)は30年ほど前に発明されてから次世代エネルギー源として研究が行なわれてきました。工作キットが売られる程度には作るのが簡単という特徴がありますが、エネルギー変換効率や耐久性に問題があり身近ではあまり目にする機会がありません。また、湿式であるということは電解液の揮発や漏れという心配がありました。そんな中でリコーは、2014年に「室内光に適した高性能の完全固体型色素増感太陽電池の開発に成功」というニュースリリースを出し、昨年に最初の実用化製品を発表し、今回初めて一般人でも手に入れやすい製品をビフレステックと共同で発売しました。

このマウス、太陽電池以外にも化学関係者をひきつける特徴があります。なんとバッテリーではなくリチウムイオンキャパシタ(分解していないためわかりませんが太陽誘電製でしょうか?)を搭載しています。そのためUSB端子から90秒でフル充電が終わるとのこと(マグネット式のUSB-C充電ケーブル付属)。最近は急速充電技術が発達しているためメリットは小さいかもしれませんが、とりあえず珍しいものが手に入ることは大きなポイントです。

実際のマウスとしての使用感は可も無く不可もなくという感じ。放電を抑えるためかしばらく使わないとサスペンドする点は少し気になりますが、クリックすれば元に戻ります。軽量で小さく折りたためるのは持ち運びに便利です。個人的には1,628円(+送料)で最新技術を体感できるなら安い気がします。数量限定かつ生産に時間かかるようですが、気になる方は試してみていかがでしょうか。

この太陽電池自体は(室内)環境センサーへの搭載を展開していくようです。太陽電池部分の色(今回は赤い色素)は変えられるようなので、例えばセンサーの種類毎に色わけされた自己給電モジュールを実験室のモニタリングに利用できるようにならないかと期待しています。

Avatar photo

GEN

投稿者の記事一覧

大学JK->国研研究者。材料作ったり卓上CNCミリングマシンで器具作ったり装置カスタマイズしたり共働ロボットで遊んだりしています。ピース写真付インタビューが化学の高校教科書に掲載されました。

関連記事

  1. 含フッ素遷移金属エノラート種の合成と応用
  2. その置換基、パラジウムと交換しませんか?
  3. 第99回日本化学会年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part…
  4. 炭素をつなげる王道反応:アルドール反応 (2)
  5. タンパク質の定量法―ローリー法 Protein Quantifi…
  6. 【7/21 23:59〆切】研究費総額100万円!「AI × ◯…
  7. アルケンでCatellani反応: 長年解決されなかった副反応を…
  8. 化学連合シンポ&化学コミュニケーション賞授賞式に行ってきました

注目情報

ピックアップ記事

  1. 付設展示会に行こう!ー和光純薬編ー
  2. トップ・ドラッグ―その合成ルートをさぐる
  3. 積水化学工業、屋外の使用に特化した養生テープ販売 実証実験で耐熱・対候性を訴求
  4. 名大・山本名誉教授に 「テトラへドロン賞」 有機化学分野で業績
  5. ペプチドの革新的合成
  6. [12]シクロパラフェニレン : [12]Cycloparaphenylene
  7. 不安定試薬の保管に!フードシーラーを活用してみよう
  8. SNSコンテスト企画『集まれ、みんなのラボのDIY!』~結果発表~
  9. 2つ輪っかで何作ろう?
  10. 2011年ノーベル化学賞予測―トムソン・ロイター版

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2020年12月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

注目情報

最新記事

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

ミトコンドリア内タンパク質を分解する標的タンパク質分解技術「mitoTPD」の開発

第 631 回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院 生命科学研究科 修士課程2…

永木愛一郎 Aiichiro Nagaki

永木愛一郎(1973年1月23日-)は、日本の化学者である。現在北海道大学大学院理学研究院化学部…

11/16(土)Zoom開催 【10:30~博士課程×女性のキャリア】 【14:00~富士フイルム・レゾナック 女子学生のためのセミナー】

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。11/16…

KISTEC教育講座『中間水コンセプトによるバイオ・医療材料開発』 ~水・生体環境下で優れた機能を発揮させるための材料・表面・デバイス設計~

 開講期間 令和6年12月10日(火)、11日(水)詳細・お申し込みはこちら2 コースの…

【太陽ホールディングス】新卒採用情報(2026卒)

■■求める人物像■■「大きな志と好奇心を持ちまだ見ぬ価値造像のために前進できる人…

産総研の研究室見学に行ってきました!~採用情報や研究の現場について~

こんにちは,熊葛です.先日,産総研 生命工学領域の開催する研究室見学に行ってきました!本記事では,産…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP