[スポンサーリンク]

ケムステVシンポ

第10回ケムステVシンポ「天然物フィロソフィ」を開催します

[スポンサーリンク]

お待たせしました,お待たせし過ぎたかもしれません.第10回ケムステVシンポはゴリゴリの天然物全合成です.

全合成は合成は酵素やロボットに取って代わられるなどという暗い話を最近よく聞きますが,果たして本当にそうでしょうか?JACSのMost Read Articleを見てみるとエントリーの実に6/18が全合成の論文です(10/1/20現在).JACSが総合化学誌であることを加味するとこれはかなり高い割合なのではないでしょうか.なんだかんだ言ってやっぱりみんな全合成大好きなんですね.

全合成は古くからある化学の一分野ではありますが,その本質はただモノを作ることに留まりません.モノづくりに何をプラスするかがその化学者の哲学とも言えます.今回は分野の最先端を走る先生方に講演を快諾していただけました.聞き応えのあるゴリゴリの合成戦略と戦術,現代の全合成を全合成たらしめるそれぞれの天然物フィロソフィをお話いただけることでしょう.

実施概要

第10回ケムステVシンポジウム

「天然物フィロソフィ」

開催日:2020年10月29日(木)19:00〜21:00
会場:オンライン
・講演者はZoom使用・YouTube Liveの限定URL配信
・録画は4日間ほど限定公開(申込時のURLが必要です)
・URLは開催前日21時ごろに配布(前日21時以降の登録者には、開始10分前に送付)
定員:先着2000名(途中参加・退出・時間差視聴自由)
言語:日本語
参加費:無料

講演者:
谷野 圭持 先生(北大・理)「卒業研究の呪縛:転位反応と全合成」
大栗 博毅 先生(東大・理)「天然物合成の新展開を目指して」
井上 将行 先生(東大・薬)「ラジカル反応による複雑分子構築の単純化」

講演時間:各25〜30分程度(質疑応答を含む)

質疑応答はYouTubeのチャットで行う予定です.時間的制約があるので全ての質問は拾えませんが,講演者は講演後に確認しますので,ぜひ積極的にお願いいたします.

 

参加登録:Connpassイベントページで行ってください・当日18:45まで受付Connpass利用ガイドはこちら

Vシンポ参加登録はこちら

*参加登録してURLさえ入手すればYouTube Liveに間に合わなくても視聴できますので,是非参加登録をお願いします.

Twitterハッシュタグ:#ケムステVシンポ #天然物フィロソフィ

主催:Chem-Station
協賛:東京化成工業株式会社 / メルク(Sigma-Aldrich) / 島津製作所
ファシリテーター:苅田 譲(Radosevich研・ポスドク・ケムステスタッフ)
モデレーター:寄立 麻琴(平井研・助教・ケムステスタッフ),溝口 玄樹(坂倉研・助教),國枝 一輝(浜地研・ポスドク)

Live配信後の動画の取り扱い

配信の後日、講演者が希望する範囲で編集した動画をYouTubeケムステチャンネルにアップします.

是非,ご視聴・チャンネル登録・高評価お願いします!

協賛企業からのお知らせ

東京化成工業

ウェブサイトをリニューアルしました。ぜひお越しください。

弊社では,全合成研究にお役立ていただける製品パンフレットをご用意しています。

不斉補助剤・光学分割剤の製品パンフレットはこちら https://bit.ly/319KV5p

キラルビルディングブロックの製品パンフレットはこちら https://bit.ly/378x1Ek

アミノ酸の製品パンフレットはこちら https://bit.ly/2IrXNND

テルペンの製品パンフレットはこちら https://bit.ly/2H7Eatw

C-N結合形成反応の製品パンフレットはこちら https://bit.ly/3nP46v0

縮合剤の製品パンフレットはこちら https://bit.ly/3dtWoBH

メルク(Sigma-Aldrich)

触媒反応において、多様な基質に対して反応条件を最適化することは困難で時間のかかるステップです。Sigma-AldrichのKitAlysisは、同時に24の異なる反応条件を少量の基質でスクリーニングするツールです。多様な触媒スクリーニングを、迅速に、手軽に、コストダウン!http://bit.ly/3llPkdc_KitAlysis

 

島津製作所

 

今年で創業145周年を迎えました。
人々の願いを実現し、社会に貢献するために。
島津製作所はこれからも挑戦を続けていきます。
→詳しくはこちら
分析計測技術に関するWebinar動画を公開中!
会員制サービス「Shim-Solutions Club」に是非ご登録下さい(登録無料)。
→詳しくはこちら

 

お願い:本Vシンポは協賛企業の支援を受けて完全無料で運営しています。ぜひ協賛企業のウェブサイトを訪問してください。

アーカイブ動画(追記)

第13回ケムステVシンポは盛会で修了いたしました。編集して公開できる部分を公開しています。ぜひ御覧ください。

関連リンク

谷野圭持

大栗博毅

井上将行

関連記事

  1. 【第14回Vシンポ特別企画】講師紹介:宮島 大吾 先生
  2. アルドール・スイッチ Aldol-Switch
  3. ReadCubeを使い倒す!(2)~新着論文チェックにもRead…
  4. 第3回「Matlantis User Conference」
  5. クロスカップリング反応ーChemical Times特集より
  6. 顕微鏡で有機分子の形が見えた!
  7. 元素検定にチャレンジせよ!
  8. 多検体パラレルエバポレーションを使ってみた:ビュッヒ Multi…

注目情報

ピックアップ記事

  1. キース・ファニュー Keith Fagnou
  2. 超難関天然物 Palau’amine・ついに陥落
  3. 密閉容器や培養液に使える酸素計を使ってみた!
  4. 南ア企業がヘリウム生産に挑む
  5. 光触媒の活性化機構の解明研究
  6. ニーメントウスキー キノリン/キナゾリン合成 Niementowski Quinoline/Quinazoline Synthesis
  7. 【Q&Aシリーズ❷ 技術者・事業担当者向け】 マイクロ波による焼成・乾燥プロセス
  8. 第38回ケムステVシンポ「多様なキャリアに目を向ける:化学分野のAltac」を開催します!
  9. 1st Maruoka Conference on the Frontier of Organic Synthesis and Catalysis
  10. アンディ・マイヤース Andrew G. Myers

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2020年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

注目情報

最新記事

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

2024年の化学企業グローバル・トップ50

グローバル・トップ50をケムステニュースで取り上げるのは定番になっておりましたが、今年は忙しくて発表…

早稲田大学各務記念材料技術研究所「材研オープンセミナー」

早稲田大学各務記念材料技術研究所(以下材研)では、12月13日(金)に材研オープンセミナーを実施しま…

カーボンナノベルトを結晶溶媒で一直線に整列! – 超分子2層カーボンナノチューブの新しいボトムアップ合成へ –

第633回のスポットライトリサーチは、名古屋大学理学研究科有機化学グループで行われた成果で、井本 大…

第67回「1分子レベルの酵素活性を網羅的に解析し,疾患と関わる異常を見つける」小松徹 准教授

第67回目の研究者インタビューです! 今回は第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化す…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP