スウェーデン王立科学アカデミーは7日、2020年のノーベル化学賞を、全遺伝情報(ゲノム)を効率良く改変できる「ゲノム編集」で画期的な技術を生み出したドイツ・マックスプランク研究所のエマニュエル・シャルパンティエ教授(51)=フランス国籍=と米カリフォルニア大バークリー校のジェニファー・ダウドナ教授(56)=米国籍=に授与すると発表した(引用:時事通信)。
今年のノーベル化学賞は、生化学(生物工学)の大本命である「革新的ゲノム編集法の開発」に携わった2氏への授賞が決定しました。
2012年に発表されて以来、世界中の注目を集め、すでに引用回数は5000回以上、基礎研究のみならず様々な応用研究に展開されつつある、まさにムーンショット技術です。
大本命であったため、すでにNatureではインタビュー記事まで紹介されています。
さらに多くのウェブサイトがすでにCRISPR/Cas9の解説記事を掲載しているため、今回は久々に速報をやめました。そういうわけで、ノーベル化学賞SNS予想の結果と当選者発表を中心にお届けしたいと思います。
それでも少しだけ:CRISPR-Cas9とは
2012年、ジェニファー・ダウドナ教授(UC Berkeley)とエマニュエル・シャルパンティエ教授(ウメオ大学)らにより、CRISPR-Cas9を用いたゲノム編集技術が報告された。[1]
この技術では、Cas9というDNA分解酵素(エンドヌクレアーゼ)を、ガイドRNAによって目的部位に導き、標的DNAの二本鎖を切断する(図3)。切断されたDNAは、細胞が本来持つDNAの修復機構(相同組替え修復(HDR)や非相同末端結合(NHEJ)など)によって自然に修復される。修復時のエラーを利用して、標的部位に様々な変異を導入したり、外部から供給したDNAを修復時に利用させ、遺伝子の挿入を行うなど、CRISPR-Cas9技術を応用すれば様々にゲノムを編集することが可能になる。
以下解説ウェブサイトです。
ケムステにも、CRISPR-Cas9やゲノム編集関連の記事はいくつかありますので、そちらも御覧ください。
- CRISPR(クリスパー)
- ゲノム編集CRISPRに新たな進歩!トランスポゾンを用いた遺伝子導入
- CRISPRで薬剤分子-タンパク相互作用を解明する
- CRISPRの謎
- 遺伝子工学ーゲノム編集と最新技術ーChemical Times特集より
- DNAを切らずにゲノム編集-一塩基変換法の開発
ケムステ予想はどうだったのか?
はい、今回は完全に外しました。予想では
今年の説明者はJohan Åqvistと予想します。ただし、補佐が入りHeiner LinkeかPernilla Wittung-Stafshedeが登場するのではないでしょうか。そうなると分野は、ナノ物理分野、ケミカルバイオロジー分野です。
と述べました。説明者は、DNA修復を説明したClaes Gustafssonでした。しかも議長の分野からは選出されないと書いたのに議長です(泣)。今年からの違いは、化学賞コミッティーメンバーに加えて、サポートメンバーが入ったこと。それによりこれまでとは選出方法が変わった可能性があります。
サポートはPernilla Wittung-Stafshedeが登場、この方が現れた瞬間にああ今年は生化学関連だとなりましたが、コロナ禍の影響なのかマスコミも少なく、淡々と発表が行われたように感じました。これからはこのサポート役にも注目しないとだめですね。
SNS予想はどうだった?
例年利用していたFacebookの投票ツールが、Facebookのアップデートに伴い利用できなくなってしまいました。
どうしようか思い悩んだ結果、結局SNSでハッシュタグ #ケムステ化学賞予想 を入れてもらって、受賞者の名前とその理由を述べてもらうようにしました。SNSといってもTwitterとFacebook、そしてケムステSlackでと限定したわけですが、その結果、Twitterの圧勝!投票回数制限をかけていなかったので、基本無記名で簡単に投稿できるTwitterがもっともやりやすかったようです。
その結果を集計してみました(副代表おつかれさまです。多分来年は集計まではしません)、有効投票数は633票。1人1票しか投票できない従来の投票システムに比べて何度でも投票できることを考えても圧倒的に少ないですが、予想してくれた皆さんご参加ありがとうございます! では、見事、受賞者二人をあてたTweetを紹介したいと思います。
よし今年はちょっとバイオよりの化学が受賞すると予想!
コロナ研究でも活用されている…であろう、CRISPR/Cas9の開発を理由に、Jennifer Anne Doudnaが今年受賞に一票!#ケムステ化学賞予想— Chikako SHIRATAKI (@Chikako_87) October 7, 2020
https://twitter.com/EC_1_13_4/status/1313753111937179648
Jennifer A.Doudna
Emmanuel Charpentier
CRISPR/Cas9を開発した— N (@lionstellarr) October 7, 2020
https://twitter.com/quark_57/status/1313437950177210369
Jennifer DoudnaとEmmanuelle CharpentierでCRISPRシステムかな。石野良純が絡むかどうか。
#ケムステ化学賞予想— まきさん (@dsesjsjde) October 3, 2020
https://twitter.com/motax_1240/status/1313716940439863296
ジェニファー・ダウドナ
エマニュエル・シャルパンティエゲノム編集技術の研究
— ハッシュタグはっぴい (@R8hVBOwDf5oJLtQ) October 3, 2020
https://twitter.com/r07039/status/1313494001958481922
実は導入に書いたとおり、大本命だったのでダウドナ教授が18票、シャルパンティエ教授が15票もありました。Feng Zhang教授が含まれていたもの、1名のみであったつぶやきも多く見られました。なんとケムステスタッフもズバッと当てていて、スタッフ会議で教えてよ、と思うところも苦笑。
なお今年の1番人気は藤田誠教授。78票でした。個人的にもぜひとも近い将来受賞してほしいものです。
さて栄えある当選者は?
さて、ケムステでは見事予想した毎回3名に抽選でアマゾンギフト券10,000円分をプレゼントしています。昨年まで、キャリーオーバーで11名まで達していた賞品ですが、大本命リチウムイオン電池で全放出。
今年は3名から再スタートを切ったわけですが、また放出となりました。
1名でも当てた人は素晴らしいです!おめでとうございます!。
すべて含めて完全抽選でもよかったのですが、人数が多くて面倒だったので、以下の制約をかけてみました。
- すべての受賞者を当てていること
- 少なからず理由が記載されていること
- 予想は1つであること
この3つにするとかなり絞られてきます。さあ、栄え在る当選者は以下の3名です!
まきさん @dsesjsjde
アーロン @EC_1_13_4
#4169e1 @r07039
おめでとうございます!後日Twitterを経由して受賞者には連絡差し上げます。
来年もお楽しみに!
さて、1年のうちのサイエンスの祭典も終わりに近づいて来ましたが、折角なのでノーベル賞受賞者とその研究ぐらいは、せめてその学問を勉強している人、いやせめて分野が近い人はしっかりと勉強してみてください。来年も投票企画、今度は早めに行いますのでぜひよろしくお願いいたします。
引用文献
- Jinek, M.; Chylinski, K.; Fonfara, I.; Hauer, M.; Doudna, J. A.; Charpentier, E. Science 2012, 337, 816. DOI: 10.1126/science.1225829