動画を編集し公開しました(5月25日)。講演動画はこちら(ケムステチャンネルへの登録をよろしくお願いいたします)。
#ケムステVシンポ 「#最先端有機化学」の開催報告(後編)では、参加者アンケートの集計結果を公開します(前編はこちら)。
アンケートの取得法
参加者が回答する負担が少なく、運営側の集計手間が少ないのであれば、どんな方法を使っても良いと思います。今回は以下の二つを使用しました。
- Connpassアンケート機能による入口アンケート(有効回答数 2740)
- Googleフォームによる開催後アンケート(有効回答数 735)
前者は参加登録プロセスに紐付けているので、取りはぐれないことが利点です。項目が多いと参加登録自体にハードルが上がってしまうので、チェックボックス1問だけにしておきました。
シンポジウム終了後は、Googleフォームで作成したアンケートURLを、Connpassの配信システムで参加者全員に送信しました。質問事項をかなり柔軟に加工でき、集計も容易であることが利点です。この手のアンケートとしては、かなり回収率良好だったと思います。皆さん丁寧に書いていただき、運営一同、感謝申し上げます。
アンケート・統計解析の結果
参加登録数の推移
赤グラフが参加申込数なのですが、見ての通り、土日祝にはやや勢いが落ちます。ケムステを見ている人が減るためでしょう。
またご覧の通り、前日・当日だけで700人近く(全数の1/4)も登録数が増えました。普通のリアルシンポジウムだと前日までオープンにせず早々に締め切るところなのでしょうが、意外と機会損失が多いという話かも知れませんね。
今回のオンラインシンポでも、正直運営泣かせとは感じましたが、参加登録を15分前までオープンにしてギリギリまで登録者を拾い、Connpassの一斉メッセージ送信機能を使い、開催前日・開催10分前の2回、URLを配信するという対応によって、参加登録者全員のケアを行いました。
参加登録数を最大限増やすという点では、結果的にこれが正解だったと思います。
Vシンポをどこで知ったのか(複数回答可)
- Chem-Station会告記事:1243(45%)
- Facebook:94(3%)
- Twitter:659(24%)
- ケムステSlack:131(5%)
- 友人・知人:918(34%)
- その他:158(6%)
見ての通り、「友人・知人」経路の多さが際立っています。完全オンラインのみの告知にもかかわらず、これは極めて興味深い事実でしょう。「ケムステSlack」もユーザ数の割に貢献している印象です。一方で「Facebook」が意外と少ないことがうかがえます。
後述しますが、参加者の多くは20代という事実があります。Facebookのメインユーザ層と異なるコミュニティで過ごす方々が大半となれば、こうなるのも不思議ではないのでしょう。
性別
男性が8割です。有機化学に取り組む人材構成の個人的イメージとも合致します。個人的にはもっと女性が増え、多様性の豊かな研究コミュニティーになって欲しいと思っています(笑)
年齢
20代が圧倒的で、次いで30代、40代と続きます。構成人数の多さもそうですが、デジタルへの抵抗の低さが如実に表れた形と言えるかも知れません。
職業
年齢層からも想像できますが、大学生・大学院生(修士・博士)で半数を占めています。他には大学教員・化学系企業の方が多くを占めます。概ね想像通りといえるでしょうか。
シンポジウムを聴講した理由(複数回答可)
回答2が圧倒的に多く、やはりスピーカーの力を感じます。あとは時間的ゆとりや、やることの少ないなかでの目新しさという要素も大きかったのかも知れません。
シンポジウムの満足度調査
概ね高評価をいただけているようで、ホッとしております。
改善要素と思えた点は、開催時間(午後5時~)の設定でしょうか。今回は全く初めての試みだったことと、学生をメイン対象にしたかったこともあり、授業時間を外して設定しました。予想してはいたものの長引いてしまい、夕食時間に被ってしまうハメに。子育て世代にも辛い点があったようです。とはいえ一方で代替案の希望はかなりバラバラで、聴衆全員が満足する設定が難しいことも分かりました。いろいろと試行錯誤・多様性のある会合林立が必要な点だとも思えます。1回の講演人数を少なくし、トイレ休憩などを挟む方が良さそうであることもアンケートからは読み取れました。次回に改善に努めたいと思います。
今後もケムステVシンポを聴講したいか
前例のない初回開催、しかも2700人という大規模開催にもかかわらず、この上ない高評価を受けたことは、スタッフ一同望外の喜びです。なかにはスタッフとして参加してみたいと言ってくれる人もおり、有難い限りです。シンポジウムに限らず、ケムステでは随時スタッフを募集しておりますので、こちらの記事を一読のうえお申し込みください。
YouTubeチャンネルについて
ケムステーション YouTubeチャンネルでは、今後ともシンポジウム動画などを適宜公開していく予定です。チャンネル登録をよろしくお願いいたします!
(08.05.2020 一部修正)