アメリカでの大学院生活って、どんな感じ?
文章で読んでもなかなか想像が付きにくいかもしれません。
そこで今回、YoutuberのShinoさんとカリフォルニア工科大学日本人学生会の有志で、PhD留学の様子を紹介する動画を作りました。学生が毎日研究室でどんなことをやっているのか、一日の流れを紹介しています。ぜひご覧ください!
(ちなみに、トップの画像はカルテックのキャンパスにある噴水です。底に何が描かれているか分かりますか?)
企画の紹介:
インタビュー動画:
- 京大生がボロ負け?世界の凄い奴に会いに博士留学!航空宇宙工学
- TOEIC最下位からの博士留学!材料科学
- 自分の知らない世界を見たい。世界に通じる専門性を求めアメリカへ!ケミカルバイオロジー
- 世界最高レベルの頭脳に出会うために。機械工学科
- NASAを辞めて博士号へ挑戦!?高校留学をキッカケにアメリカの大学へ!宇宙工学
一日の流れの動画:
- A Day in My Life at Caltech : A Japanese International Student
- A Realistic College Day in the Life at Caltech : A Japanese International Student
- 純ジャパリケジョ!世界トップレベルの大学で専門性を磨く!
- 慶応義塾大学からアメリカ博士留学へ!機械工学科学生の生活って?
- UCLA⇒NASA⇒Caltech!文武両道なアメリカ大学院生の1日☆
PhDの卒業後について:
動画のプレイリストはこちらからご覧ください。以下に、動画をいくつかピックアップしてご紹介します。
1. Shinoさんによる企画の紹介
–【博士留学】新企画はじまります!PhDって?【アメリカ大学院留学】
Shinoさんは、大学からアメリカのコミュニティカレッジへ進学、その後UCLAに編入して環境学を専攻されていました。留学時代から、ちか友留学生活チャンネルに出演したり、Shinoさん個人のチャンネルで留学生活を紹介したり、Youtubeでの情報発信をされています。博士留学以外にも、留学生活のことが気になる方はぜひShinoさんの動画をご覧ください。インスタグラムはこちらから。
2. 米国大学院学生会代表・南出将志さんによるPhD留学の説明
– 博士留学って?日本とアメリカの大学院の違い!
PhD留学って、そもそも何なの?という疑問にお答えします。南出さんが代表を務める米国大学院学生会は、毎年夏と冬に、日本のいろんな大学で留学説明会を開催しています。留学をするための具体的な情報が得られるので、興味がある人はぜひ参加してみてください。(米国大学院学生会のFacebook・Twitter)
3. カリフォルニア工科大学の日本人大学院生へのインタビュー
カリフォルニア工科大学(Caltech)に通う大学院生へのインタビュー動画を配信しています。航空宇宙工学・材料科学・化学・機械工学を専攻する5人の日本人学生が、留学に至った経緯や留学先での様子を語ります。
京大生がボロ負け?世界の凄い奴に会いに博士留学!航空宇宙工学
自分の知らない世界を見たい。世界に通じる専門性を求めアメリカへ!ケミカルバイオロジー
残り3人のインタビュー動画はこちらから。
4. カリフォルニア工科大学の大学院生の一日
Caltechに通う5人の大学院生が、日々の研究の様子をお見せします。「理系大学院生って、毎日どんなことをしているの?」と気になる方は、ぜひご覧ください。
A Realistic College Day in the Life at Caltech : A Japanese International Student
慶応義塾大学からアメリカ博士留学へ!機械工学科学生の生活って?
UCLA⇒NASA⇒Caltech!文武両道なアメリカ大学院生の1日☆
残り2人の一日の様子の動画はこちらから。
おわりに
中高生・学部生にも、短期留学や語学留学が浸透しつつありますが、専門分野を海外の学生と共に学ぶ「研究留学」については、まだあまり知られていません。海外の文化や言語を学ぶことの先に、多様なバックグラウンドを持つ人と協力・議論をしながら問題を解決したり、何かを作り上げたりする世界がある、ということを、動画を見て知ってもらえたら嬉しいです。
カリフォルニア工科大学日本人学生会へのご連絡はこちら:japanesestudassoc [at] caltech.edu
(トップ画の噴水の中には、DNAの二重螺旋が描かれています。カルテックのキャンパスには、構造式が描かれたフェンスがあったり、講義室の時計が元素記号になっていたりするので、立ち寄られる際にはぜひ探してみてください。)