[スポンサーリンク]

会告

日本化学会 第100春季年会 市民公開講座 夢をかなえる科学

[スポンサーリンク]

■ 概要

企画名:    市民公開講座 夢をかなえる科学

主催:        公益社団法人 日本化学会 第100春季年会 実行委員会

共催:        東京理科大学

後援:        野田市教育委員会,柏市教育委員会

会期:        2020年3月22日(日)13時25分~17時00分

会場:        東京理科大学 野田キャンパス 13号館 1階 1311教室
(千葉県野田市山崎2641)

アクセス: 運河駅(東武野田線)徒歩 約12分

■ 企画趣旨

春季年会実行委員会では,一般市民の方々を対象とする恒例の「市民公開講座」を下記の内容で企画いたしました。今回も市民の方々の生活に密接に関連した身近な話題を,専門の先生方にやさしくお話していただきます。どの先生もそれぞれの分野でご活躍の著名な先生方ですので,十分楽しんでいただける半日になると思います。奮ってご参加下さい。

■ プログラム

[13:25-13:30] 開会の辞    (講演企画小委員会 委員長/慶應義塾大学)藤本 ゆかり

[13:30-14:20] 新たな魔球は創りだせるか

縫い目による凸凹のある野球ボールの計算モデルを使って,ボールが飛んでいるときの周りの空気の流れをスーパーコンピュータで解析した。その結果,フォークボールよりも大きく落ちる球や,空気抵抗を変えてタイミングを外す球などが実現できることが分かった。これらはピッチングマシンを改良して実験した結果,実現できることも確かめた。

(理化学研究所・情報システム本部研究開発部門 コーディネータ)姫野 龍太郎

 

[14:20-15:10] 枯山水とヒトゲノム 〜余白領域への科学〜

枯山水は,日本美の真髄である余白を使った代表例の一つです。余白は遊びとなり,見る人は己の想像力をもって,そこに様々なものを見ます。ヒトゲノムにも広大な余白(非コード領域)が存在します。非コード領域が果たす役割を明らかにすることが,ゲノム進化の創造性の理解につながると信じて進めている研究を紹介します。

(東京工業大学 生命理工学院・准教授)相澤 康則

[15:10-15:20] -休憩-

[15:20-16:10] スーパー分子をつくる

エネルギー,食糧,環境,医療など,この地球上には実に多くの「問題」があるが,その多くに対して「分子で答えを出す」ことができる。異分野融合を通じたスーパー分子の創製研究と無限の可能性について講演する。

(名古屋大学・教授)伊丹 健一郎

[16:10-17:00] 睡眠覚醒の謎に挑む

我々は人生の約1/3を睡眠に費やす。健やかな睡眠は健康と生産性の維持のために必須である。しかし,現在の睡眠学は「なぜ脳を持つ全ての動物は眠らなければならないのか?」「そもそも『睡眠』の脳内での実体は何なのか?」といった根本的かつ身近な疑問に答えることができていない。本公演では,このような謎への私共の探索的アプローチをご紹介する。

(筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構(WPI-IIIS)・機構長)柳沢 正史

■ 参加について

参加費          無料

入退室          自由

申込              不要

定員              500名

どなたもご参加いただけます。会場に直接お越し下さい。

URL              https://www.csj.jp/nenkai/100haru/5-civil.html

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 光触媒を用いるスピロ環合成法が創薬の未来を明るく照らす
  2. 開催間近!ケムステも出るサイエンスアゴラ2013
  3. 地方の光る化学商社~長瀬産業殿~
  4. シス優先的プリンス反応でsemisynthesis!abeo-ス…
  5. 【日産化学 21卒】START your chemi-story…
  6. 電池で空を飛ぶ
  7. 有機合成化学協会誌2019年1月号:大環状芳香族分子・多環性芳香…
  8. 化学オリンピックを通して考える日本の理科教育

注目情報

ピックアップ記事

  1. 化学者のためのエレクトロニクス講座~化合物半導体編
  2. ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2021年版】
  3. フリードリヒ・ヴェーラー Friedrich Wohler
  4. Zoomオンライン革命!
  5. NHPI触媒によるC-H酸化 C-H Oxidation with NHPI Catalyst
  6. フィリピン海溝
  7. もし炭素原子の手が6本あったら
  8. クラリベイト・アナリティクスが「引用栄誉賞2018」を発表
  9. 茨城の女子高生が快挙!
  10. 動画でわかる! 「575化学実験」実践ガイド

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2020年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP