今年も残すところ数日となりました。本年も本ウェブサイトを通じて多くの方々にお世話になりました。心より御礼申し上げます。
さて、今年を振り返るのはケムステニュースに後日公開の記事で行うこととしまして、毎年恒例であるケムステ記事人気記事ランキングを紹介しましょう(これまでのランキングはこちら)。
今回のランキング方法は2019年1月1日より公開された全記事の中から(過去に公開されたものは除外)今年のページビュー(PV)の総計順に並べたものです(12月22日現在までの総計)。なお、関連する記事はランキングから除外してまとめて紹介しています。それでは早速1位からどうぞ!
第一位:1次面接を突破するかどうかは最初の10分で決まる 30,603ビュー
昨年も2位を獲得した、「ケムステしごと」にてLHH転職エージェント(アデコ株会社)に執筆・連載いただいているシリーズ記事です。やはりニッチな化学記事よりも圧倒的にアクセスが高いですね。中途採用の方が対象の記事がおおいですが、新卒採用の方も参考になると思うのでぜひ読んでみてください。他の記事も軒並みアクセスが高くなっています。
関連記事
- 面接官の心に刺さる志望動機、刺さらない志望動機 24,483ビュー
- 転職でチャンスを掴める人、掴めない人の違い 16,385ビュー
- 年収で内定受諾を決定する際のポイントとは 6,870ビュー
第二位:投票!2019年ノーベル化学賞は誰の手に!? 28,080ビュー
第二位は常連ノーベル賞記事。ただ今年は本命的中ということで、予想記事の方がアクセス数がありました。これまで予想があまりあたっておらずキャリーオーバーしていたAmazonギフト券をすべて放出しました(うれしいが、痛い…)。というわけで来年はキャリーオーバーなしの抽選に戻したいと思いますが、盛り上がりにかけるのでなんとか予算をとってこようと画策しています。
関連記事
- ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2019年版】 20,382ビュー
- 2019年ノーベル化学賞は「リチウムイオン電池」に! 9,312ビュー
- 旭化成の吉野彰氏 リチウムイオン電池技術の発明・改良で 2019 年欧州発明家賞を受賞
- 吉野彰氏がリチウムイオン電池技術の発明・改良で欧州発明家賞にノミネート
- 受賞者経歴 吉野 彰 Akira Yoshino |ジョン・グッドイナフ John B. Goodenough | スタンリー・ウィッティンガム M. S. Whittingham
第三位:博士課程と給料 20353ビュー
関連記事
- 研究生活の心構えー修士課程、博士課程に進学したあなたへー 9,068ビュー
- 博士課程学生の奨学金情報
- 博士課程学生の経済事情
- アメリカで Ph.D. を取る –奨学金を申請するの巻–
- 研究費・奨学金の獲得とプロポーザルについて学ぼう!
- 就職か進学かの分かれ道
- 学振申請書を磨き上げるポイント ~自己評価欄 編(後編)~
第四位:高純度フッ化水素酸のあれこれまとめ その1 15,042ビュー
関連記事
- 高純度フッ化水素酸のあれこれまとめ その2 5,915ビュー
- 韓国へ輸出される半導体材料とその優遇除外措置について 3,730ビュー
第五位:初めての減圧蒸留13,662ビュー
関連記事
- ガラス器具の洗浄にも働き方改革を! 7,765ビュー
- 有機合成に活躍する器具5選|第1回「有機合成実験テクニック」(リケラボコラボレーション) 5,953ビュー
- 実験でよくある失敗集30選|第2回「有機合成実験テクニック」(リケラボコラボレーション) 7,809ビュー
- TLCと反応の追跡 9,072ビュー
- ワークアップの悪夢 7,809ビュー
6位以下10位まではこちら
第六位:速報・常温常圧反応によるアンモニア合成の実現について 13,173ビュー
第七位:日本初の化学専用オープンコミュニティ、ケムステSlack始動! 12,695ビュー
第八位:企業の組織と各部署の役割 11,028ビュー
第九位:多角的英語勉強法~オンライン英会話だけで満足していませんか~ 9,337ビュー
第十位:化学系人材の、より良い将来選択のために 8,226ビュー
来年もよろしくお願いいたします
さて今年公開した記事は408記事。昨年と比較し40記事ほど増えました。相変わらず、ほぼ1日1記事を保っています。これまで公開した記事は5380記事。化学の記事でこの記事数を超えるのは難しいでしょう。来年はついにケムステ開設20周年。継続してアクセス数にこだわらず化学マニアックネタから一般的な話題や企業・就職の話まで幅広く化学を紹介していければと思います。
それでは良いお年を。