[スポンサーリンク]

ケムステしごと

キャリアデザイン研究講演会~化学研究と企業と君との出会いをさがそう!~

[スポンサーリンク]

詳細はこちら:https://csjkinki.com/career/

日時

2020年1月19日(日) キャリアデザイン研究講演会 10:30開始
企業ブース 10:15開場
2020年1月20日(月) キャリアデザイン研究講演会 10:30開始
企業ブース 10:15開場

 

会場

会場 大阪府立大学I-siteなんば
556-0012 大阪市浪速区敷津東2丁目1番41号 南海なんば第1ビル2階

対象

2021年3月卒業・修了予定の化学系学部・大学院生,高専生

お申し込みとキャンセル

学生
①キャリアデザイン研究講演会 企業ごとに事前予約が必要
②企業ブース 予約不要

事前予約

下記URLよりお申し込みください。お申し込み後、メールが届きますので、そのメールをプリントアウトしてお持ちください。
キャンセルの場合は、できるだけ早期
に下記URLよりご連絡ください。

学生:参加申込フォームはこちら

キャンセルのご連絡: キャンセルご連絡用フォームはこちら

 

共催

公立大学法人大阪府立大学 大学院工学研究科 (応用化学分野)

 

主催・お問い合わせ

国立研究開発法人公益社団法人日本化学会 近畿支部

〒550-0004
大阪府大阪市西区靱本町1-8-4 大阪科学技術センター6F
Tel:06-6441-5531 / Fax:06-6443-6685
E-mail : csjevent@kinki.chemistry.or.jp

詳細はこちら

https://csjkinki.com/career/

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 黒板に描くと着色する「魔法の」チョークを自作してみました
  2. 高速エバポレーションシステムを使ってみた:バイオタージ「V-10…
  3. 第16回 Student Grant Award 募集のご案内
  4. とにかく見やすい!論文チェックアプリの新定番『Researche…
  5. 有機合成にさようなら!“混ぜるだけ”蛍光プローブ3秒間クッキング…
  6. 鉄触媒での鈴木-宮浦クロスカップリングが実現!
  7. ケムステV年末ライブ2023開催報告! 〜今年の分子 and 人…
  8. 「無機化学」とはなにか?

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 2017年ケムステ人気記事ランキング
  2. 武田薬の糖尿病治療薬、心臓発作を予防する効果も
  3. シュテルン-フォルマー式 Stern-Volmer equation
  4. 1,3-ジチアン 1,3-Dithiane
  5. パール・クノール ピロール合成 Paal-Knorr Pyrrole Synthesis
  6. 今年は共有結合100周年ールイスの構造式の物語
  7. 2011年文化功労者「クロスカップリング反応の開拓者」玉尾皓平氏
  8. 河崎 悠也 Yuuya Kawasaki
  9. 始まるPCB処理 利便性追求、重い代償
  10. 歪み促進型アジド-アルキン付加環化 SPAAC Reaction

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2019年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

注目情報

最新記事

GoodNotesに化学構造が書きやすいノートが新登場!その使用感はいかに?

みなさんは現在どのようなもので授業ノートを取っていますでしょうか。私が学生だったときには電子…

化学者のためのWordマクロ -Supporting Informationの作成作業効率化-

「化合物データの帰属チェックリスト、見やすいんですが、もっと使いやすくならないですか」ある日、ラ…

酢酸ウラニル(VI) –意外なところから見つかる放射性物質–

酢酸ウラニル(VI) (UO2(CH3COO)2·2H2O) はウラニル (二酸化ウ…

機械学習と計算化学を融合したデータ駆動的な反応選択性の解明

第612回のスポットライトリサーチは、横浜国立大学 大学院理工学府(五東研究室)博士課程後期1年の坂…

超塩基配位子が助けてくれる!銅触媒による四級炭素の構築

銅触媒による三級アルキルハライドとアニリン類とのC–Cクロスカップリングが開発された。高い電子供与性…

先端領域に携わりたいという秘めた思い。考えてもいなかったスタートアップに叶う場があった

研究職としてキャリアを重ねている方々の中には、スタートアップは企業規模が小さく不安定だからといった理…

励起パラジウム触媒でケトンを還元!ケチルラジカルの新たな発生法と反応への応用

第 611 回のスポットライトリサーチは、(前) 乙卯研究所 博士研究員、(現) 北海道大学 化学反…

“マブ” “ナブ” “チニブ” とかのはなし

Tshozoです。件のことからお薬について相変わらず色々と調べているのですが、その中で薬の名…

【著者に聞いてみた!】なぜ川中一輝はNH2基を有する超原子価ヨウ素試薬を世界で初めて作れたのか!?

世界初のNH2基含有超原子価ヨウ素試薬開発の裏側を探った原著論文Amino-λ3-iodan…

千葉 俊介 Shunsuke Chiba

千葉俊介 (ちばしゅんすけ、1978年05月19日–)は日本の有機化学者である。シンガポール南洋理⼯…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP