[スポンサーリンク]

キャンペーン

第99回日本化学会年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part I

[スポンサーリンク]

今年もはじまります、1年に1度化学者があつまる日本化学会年会。今年は甲南大学 岡本キャンパスで行われます。2000年に開催され、私事ですが研究室に配属される直前に講演を拝聴した思い出が蘇ります。もちろん様々な口頭発表や講演会・ポスターなど多くの企画が目白押しですが、その1つとして、日頃より研究で身近な企業が出展している付設展示会があります。新製品情報を手に入れることができたり、書籍を格安で購入できるなど訪れる価値のあるイベントです。

ケムステでは、年会を盛り上げる一貫として、2011年より付設展示会に出展する企業とのコラボーレーションにより読者のためにキャンペーンを企画してきました。

もちろん今年も行います!

合言葉は覚えていますか?

ケムステをみた!

です。これで付設展示会に訪れてください。今回キャンペーン企画に参加いただいた企業はこちら

参加いただいた企業の付設展示会情報とケムステ読者特典を3回)渡り紹介します。

第一弾の本記事では、ワイリージャパンバイオタージジャパン関東化学の3つの付設展示会内容とキャンペーンです。それではどうぞ。

ワイリー・ジャパンの付設展示会と読者特典

Angewandte Chemieで有名なWiley-VCHが発行する専門書をはじめ、化学関連の最新書籍を展示

Wiley展示ブースの今回の目玉はこちら! Wileyオリジナルのリールクリップ付きカードホルダーまたはiPadポーチをなんと先着200名様にプレゼントします。

手に入れるための条件はただ一つ。ご自身の名刺をブースに用意した貴名受に入れてください名刺の無い方は氏名・所属先・emailアドレスを書いたメモをご用意ください

【ケムステ読者特典】 

クイズに答えて正解すると正解者の中から抽選で1万円のアマゾンギフト券(5名様)、またはワイリーの書籍が30%割引で購入できる割引券(10名様)を差し上げます

応募方法はこちら

  1. 下にあるリンクまたはQRコードから新刊案内のカタログをダウンロード

https://wileycatalog.com/chemistry-catalogue-2019-jNuWN

2. カタログ内のどこかにクイズが1問隠されています。応募リンクから答えを投稿。締め切りは3月18日(月)午後5時とさせていただきます。

3. 正解者の中から抽選で上記の賞品を差し上げます。当選者は直接メールにて通知させて頂きます

尚、本クイズは英文で書かれていますが解答は英語 or 日本語どちらでも構いません。

バイオタージ・ジャパンの付設展示会と読者特典

バイオタージジャパン株式会社は日本化学会第99回春季年会付設展示会にて、第4世代となった精製装置Biotage Selektと合成研究者におすすめの合成チェック用TLC-MS  {

‘Advion expressionCMS + Plate Express’を展示いたします。

バイオタージの代名詞Isoleraについに後継機が出ました。その名もBiotage Selekt!Selektはスウェーデン語でSelectのこと。スウェーデンで熟成されたスタイリッシュなデザイン、機能もさらに高圧、高流速対応になりました。その違いを是非ご覧ください。

加えて昨年度から合成反応のチェック用にTLC-MSを提唱してきたバイオタージですが、今回はESIのASAPともいえるOPSIも新たに紹介いたします。合成研究者の方々に是非試していただきたい分析装置がexpressionCMSなのです。質量分析装置なのに汚れに強く、操作も簡便、オペレーターいらず。

ESI測定でOPSIユニットを使うとシリンジいらずで測定可能、ポートに触れるだけで分子量が!

APCI測定では、ASAPプローブを使うと5秒で分子量がわかります。しかも固体、液体問わず前処理もいりません。ガラス棒につけて入れるだけ!!


TLCにこだわる方はTLCから直接MSが測定できるCMS + Plate Expressがおすすめ。ESI, APCIどちらでも展開したTLCプレートを置くだけでスポットの分子量がわかります!!

使い方はあなた次第です!是非ブースにて実物をご覧ください。

ケムステ読者特典

ブースにご来場いただき「ケムステ見たよ!」と明るくコメントしてください。先着50名の方にTLC-MS便利グッズをプレゼント。気軽にお立ち寄りください。

関東化学の付設展示会と読者特典

関東化学は、日本化学会第99春季年会付設展示会にて、有機合成用試薬を中心に最新の試薬情報をご紹介いたします(展示小間No.43)。弊社で販売している試薬の紹介のみならず、「こんな試薬を製品化して欲しい」、「開発した技術を試薬として市場に出したい」などのご意見ご要望のご相談も承りますので、お気軽に弊社ブースへお立ち寄りください。

※展示予定パンフレット(一部)

◆高選択的不斉水素化触媒 ~ケトン類を高エナンチオ選択的に光学活性アルコールへ変換~

有機合成用脱水溶媒 Super(スーパースクエア) ~水分:1ppm以下を保証~

還元的アミノ化触媒 ~ワンポットで簡便にカルボニル化合物からアミンを合成~

など

ケムステ読者特典

ブースにお越しいただき、「ケムステを見た」と仰っていただいた皆様に、関東化学キャラクターのベンちゃんとブチルリチウムの25mLビンが印字された、「定規」をプレゼント。(各日先着150名様)

さらに、定規がくじ代わりになっており、裏面に「当たり」が出たら、追加で点灯()・点灯()・点滅の切り替え可能な、カラビナ付の明るい「カラビナ付きCOBLEDライト」もプレゼント!(確率60/150)

もし「大当たり」が出た場合、スマホからBluetoothで飛ばしたり、microSDmp3ファイルを入れて、皆で音楽が聞ける「ワイヤレススピーカ」をプレゼントします!(確率15/150)

「当たり」または「大当たり」が出る確率は1/2! 2人に1人はLEDライトかワイヤレススピーカがGETできます!!

本企画において、名前、メールアドレス等の個人情報はいただきません。気軽に関東化学ブース(No.43)までお越しください。

お願い

いずれも工夫を凝らしたキャンペーングッズを用意しています。iPadポーチと、ワイヤレススピーカーほしいです。

なお、各企業様は日本化学会の付設展示会を盛り上げるべく様々な企画を提供していただいています。このケムステ読者特典も直接お願いしてご厚意で提供してもらっているものです。我々の研究活動には無くてはならない素敵なメーカー・サポート企業なのでくれぐれも失礼のないようにお願い致します。ぜひとも展示会も興味をもってきいてみてください。

続きは第二弾第三弾にて!

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 超一流化学者の真剣勝負が生み出した丸かぶり論文
  2. 世界の「イケメン人工分子」① ~ 分子ボロミアンリング ~
  3. 香料:香りの化学3
  4. 反応経路最適化ソフトウェアが新しくなった 「Reaction p…
  5. 博士課程の夢:また私はなぜ心配するのを止めて進学を選んだか
  6. 核酸医薬の物語2「アンチセンス核酸とRNA干渉薬」
  7. 【7月開催】第十回 マツモトファインケミカル技術セミナー   オ…
  8. 【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

注目情報

ピックアップ記事

  1. Actinophyllic Acidの全合成
  2. コーヒーブレイク
  3. 2008年10大化学ニュース
  4. スチレンにCoのHATをかぶせれば、インドールを不斉アルキル化
  5. 創薬・医療分野セミナー受講者募集(Blockbuster TOKYO研修プログラム第2回)
  6. ポリアクリル酸ナトリウム Sodium polyacrylate
  7. 中国へ行ってきました 西安・上海・北京編①
  8. ノーベル賞親子2代受賞、コーンバーグさんが東大で講演
  9. マテリアルズ・インフォマティクス適用のためのテーマ検討の進め方とは?
  10. 細胞の分子生物学/Molecular Biology of the Cell

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2019年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

注目情報

最新記事

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

2024年の化学企業グローバル・トップ50

グローバル・トップ50をケムステニュースで取り上げるのは定番になっておりましたが、今年は忙しくて発表…

早稲田大学各務記念材料技術研究所「材研オープンセミナー」

早稲田大学各務記念材料技術研究所(以下材研)では、12月13日(金)に材研オープンセミナーを実施しま…

カーボンナノベルトを結晶溶媒で一直線に整列! – 超分子2層カーボンナノチューブの新しいボトムアップ合成へ –

第633回のスポットライトリサーチは、名古屋大学理学研究科有機化学グループで行われた成果で、井本 大…

第67回「1分子レベルの酵素活性を網羅的に解析し,疾患と関わる異常を見つける」小松徹 准教授

第67回目の研究者インタビューです! 今回は第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化す…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP