[スポンサーリンク]

ケムステしごと

【太陽HD】新卒採用情報(20年卒)

[スポンサーリンク]

私たち太陽ホールディングスは「楽しい社会を実現する」という経営理念をもとに事業分野を広げ、世界をリードする総合化学企業となることを目指しています。そんな当社グループに必要なのは自ら考え行動できる「自律型人材」だと考えています。自律型人材を育成するため、教育制度や研修プログラムを充実させるだけではなく、若いうちから研究を託し、お客様と接する機会を設け、会議の取りまとめ役を任せるなど、やる気があれば責任ある仕事を担ってもらう機会をつくっています。
何事にも積極的に挑戦し、会社の成長とともに自身も成長していきたい、そんな方のご応募をお待ちしております!

■■求める人物像■■
〇自主的に動ける方
自ら目標を設定し、その目標に向かって何をすべきか考え、率先して行動することができる
〇挑戦意欲のある方
“実戦”に臆することなく挑戦し、失敗を糧にできる
〇変化を楽しめる方
「モノゴトは変わっていく」ことを意識でき、仕事を通じて変化を楽しむことができる
〇チームワークを大切にできる方
チームのパフォーマンスを最大化できるように、ポジティブな働きがけができる

募集内容

募集職種 ●研究開発職
●生産技術職
●医薬品事業部門 各職種(薬事、安全性、品質保証 など)
●総合職(営業、マーケティング、経営企画、経理、人事 など)
仕事内容 ■研究職
・既存製品と異なる電子実装材料を中心とした、新事業のための基礎研究、応用研究
・エレクトロニクス技術動向の市場調査と予測
■開発職
・マーケットのニーズに基づく既存製品の特性改良、新製品開発
・国内外の顧客対応
・新規製品プロジェクトの参画
■生産技術職
・製造工程の、BPR・工程改善・生産性の向上・コスト削減等に関する業務
・品質管理、品質向上に関する業務
・生産プロセス開発、要素技術開発に関する業務
■医薬品事業部門(関連会社:太陽ファルマ)
・製薬事業での薬事、安全性、品質保証など各種業務
■営業・マーケティング
・国内外の顧客対応
・エレクトロニクス製品に使用される材料の市場調査
■経営企画、経理、人事 等
・社内での人、モノ、資金、情報システムなどの管理、運用
・経営戦略の策定と推進
・生産計画策定と、工場の生産性向上に関わる業務
応募資格 2019年度中に大学・大学院を卒業/修了見込みの方
勤務地 埼玉県比企郡 又は東京都内
勤務時間 8:30-17:00 所定労働時間 7時間30分(休憩60分)  ※太陽ファルマのみ9:00-17:30
フレックスタイム制 有(職種限定)/時間外労働あり(月平均20時間程度)
給与 【学士】月給 280,000円
実力給 219,000円+みなし残業手当(33時間分の時間外手当) 61,000円
【修士】月給 300,000円
実力給 235,400円+みなし残業手当(33時間分の時間外手当) 64,000円
【博士】月給 350,000円
実力給 270,000円+みなし残業手当(36時間分の時間外手当) 80,000円※みなし残業時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
福利厚生 社会保険  健康・厚生年金・雇用・労災
寮・社宅  借上社宅制度 有
その他  ESOP(従業員株式付与制度)、旅行費用補助 等
昇給・賞与 昇給  年1回
賞与  年2回(7月、12月)
※1回の支給につき各実力給の2.7ヶ月程度(2018年度実績)
※業績により変動の可能性あり
休日休暇 年間125日(土日・祝日・夏季・年末年始)
有給休暇 入社半年経過後10日~最高20日
リフレッシュ休暇
応募受付 ■研究開発職 博士■ 通期採用
■研究開発職 早期選考■ 2018年12月14日(金)-2019年1月23日(水) 17:00〆切
■研究開発職 通常選考■ 2019年2月12日(火)-2019年3月17日(日) 17:00〆切
■生産技術職・医薬品事業部門■ 2019年2月12日(火)-2019年3月21日(木) 17:00〆切
■総合職■ 2019年2月12日(火)-2019年3月28日(日) 17:00〆切
選考フロー ■研究開発職・総合職■
書類選考 → 適性検査・一次面接 → 二次面接 → 最終面接
■生産技術職・医薬品事業部門■
書類選考 → 適性検査・一次面接 → 最終面接
応募方法 当社マイページよりご応募ください!
https://mypage.1050.i-web.jpn.com/taiyohd2020/
連絡先 太陽ホールディングス株式会社
人事総務部 人事管理課 採用担当
TEL:03-5953-5204  E-mail:recruit@taiyo-hd.co.jp

採用HP→ http://www.taiyo-hd.co.jp/recruit/

太陽ホールディングスグループの基本情報

会社名 太陽ホールディングス株式会社
本社所在地 東京都豊島区西池袋1丁目11番1号 メトロポリタンプラザビル16階
事業所 【嵐山事業所】埼玉県比企郡嵐山町大字大蔵388番地

<国内関連会社>
太陽インキ製造株式会社
太陽グリーンエナジー株式会社
太陽ファルマ株式会社
中外化成株式会社
株式会社マイクロネットワークテクノロジーズ
株式会社サウマネジメント

<海外関連会社>
中国、韓国、台湾、アメリカ等 13拠点

事業内容 持株会社、グループ全体の経営方針策定および経営管理
 設立/創立 1953年(昭和28年)9月29日
 資本金 93億3,191万円
 売上高 522億4,100万円(2018年3月期実績)
 従業員数 連結 1,268名/単体 81名(2018年3月現在) ※国内主要事業所勤務者 326名
 ホームページ http://www.taiyo-hd.co.jp/jp/

太陽ホールディングス株式会社関連製品・研究情報

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 細胞の中を旅する小分子|第一回
  2. 開発者が語る試薬の使い方セミナー 2022 主催:同仁化学研究所…
  3. 研究のプロフェッショナルに囲まれて仕事をしたい 大学助教の願いを…
  4. パラジウムが要らない鈴木カップリング反応!?
  5. 低温低圧・常温常圧窒素固定の反応開発 最新情報サマリー その1
  6. IKCOC-15 ー今年の秋は京都で国際会議に参加しよう
  7. (+)-Pleiocarpamineの全合成と新規酸化的カップリ…
  8. 薬剤師国家試験にチャレンジ!【有機化学編その1】

注目情報

ピックアップ記事

  1. タングステン酸光触媒 Tungstate Photocatalyst
  2. タンパク質を「みる」技術で科学のフロンティアを切り拓く!【ケムステ×Hey!Labo 糖化学ノックインインタビュー⑤】
  3. 蛍光共鳴エネルギー移動(FRET)のドナーとして利用される蛍光色素
  4. 火力発電所排気ガスや空気から尿素誘導体の直接合成に成功
  5. 電子を閉じ込める箱: 全フッ素化キュバンの合成
  6. 不斉配位子
  7. 【速報】2015年ノーベル生理学・医学賞ー医薬品につながる天然物化学研究へ
  8. Mukaiyama Award―受賞者一覧
  9. マテリアルズ・インフォマティクスの推進成功事例 -なぜあの企業は最短でMI推進を成功させたのか?-
  10. 元素も分析する電子顕微鏡

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2018年12月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

注目情報

最新記事

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

ミトコンドリア内タンパク質を分解する標的タンパク質分解技術「mitoTPD」の開発

第 631 回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院 生命科学研究科 修士課程2…

永木愛一郎 Aiichiro Nagaki

永木愛一郎(1973年1月23日-)は、日本の化学者である。現在北海道大学大学院理学研究院化学部…

11/16(土)Zoom開催 【10:30~博士課程×女性のキャリア】 【14:00~富士フイルム・レゾナック 女子学生のためのセミナー】

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。11/16…

KISTEC教育講座『中間水コンセプトによるバイオ・医療材料開発』 ~水・生体環境下で優れた機能を発揮させるための材料・表面・デバイス設計~

 開講期間 令和6年12月10日(火)、11日(水)詳細・お申し込みはこちら2 コースの…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP